ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
冷暖房の効率をあげる為に、運転席と後部座席を仕切りたいと思っていましたが、市販のものはピラーを利用するようで、運転席に近すぎ気に入らないので自作します。 車外の横から撮影しました。写真のシート位置が ...
ダイソー製テーブルクロスを利用して間仕切りカーテンを製作しました。目的はエアコンの効きをよくするため😅N-VANさんの庫内が広いのはいいのですが、通常前席2名しか乗車してない時に後ろの席やラゲッジ ...
[ エアコン効率化を目指して ]最近遠出することが増えたのですが、郊外〜市街地の入り乱れでエコモードとノーマルモードを分けて使っています。市街地 - エコーモード ( EV走行 )郊外路 - ノーマ ...
前回からの続きです。天候が悪く、なかなか施工できず。残業後、チェーン脱着所の屋根の下でやっとこ作業開始。Bピラーを何度かあてがって穴開け位置をマーキングして3ミリドリルで穴開け。開いた穴から覗いて金 ...
・仕事、ユンボでA園の抜根、3時間ぐらいで終わった。オイル不足が気になったので補充しようとしたが、細いチューブだとなかなか入らない。またメガネレンチはエルボがついていると入れられなかった。しょうが ...
夏も過ぎようとしてますが、少しでもエアコンの冷えを良くするため、カーテン取り付けました。カーテンは小型の磁石でカーテン同士を固定しました。 カーテン開けるとこんな感じです。 カーテンレールは、園芸用 ...
ダイソーのオーニングとカーテンレール、クリップなどで仕切りカーテンを作ってみました と言っても、曲げ板にメカニカルファスナーを接着し、タイラップで吊り下げただけですが… 使わない時は前側の頭上収納に ...
最近は栃木でも日没が早く、秋の夜長を感じてます。秋の夜長にちびちび酒を飲みながら試行錯誤してのの工作。楽しいひと時です。外装は変わってませんが、内装はだんだん自分好みになってきました。まずは、これ。 ...
ヴァンガードで車中泊の時に前席と後席の間につける仕切りカーテンを設置するのに、上下左右が分かりにくかったり垂れたり外れたり、どうにも案配が悪いので改良します。Bピラーに丸カンをねじ込みました。両面テ ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「歪んだ不安定人間の4本 ...
おくジュ3R*
487
🥢グルメモ-956- 広州 ...
394
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
376
[スバル BRZ]トラスコ中 ...
371