ダイソー 汎用ステーに関する情報まとめ

  • スバル WRX 運転席ドアトリムアームレスト部修理

    整備手帳

    スバル WRX 運転席ドアトリムアームレスト部修理

    運転席ドアトリムのアームレスト部ですが、納車帰りに車から降りる際に「ぶにゅ」とした感覚がありました。分厚いソフトパッドで、ふんわりタッチを演出した仕様なのかと思いましたが、助手席や後席は普通のタッチ ...

  • ブログ

    メーターステー

    Z400FX風の外装にしてあるゴリラですがCB50JXのメーターが付いているのがゴリラのステーをヘッドライトに共締めで2点では振動で緩んでしまうので補強のステーを入れることにしました。これは四半世紀 ...

  • マフラーカッター

    整備手帳

    マフラーカッター

    マフラーを変えるつもりはないけどなんか後姿が寂しい。Amazonで安かったのでついうっかり。viz マフラーカッター VIZ-KMC-AX322-50(\1,400弱) 好みの張り出し具合にそのまま ...

  • フロアマット固定用金具 自作

    整備手帳

    フロアマット固定用金具 自作

    運転席マットがズレるので、確認したら固定用金具が壊れていました。"みんカラ"でみなさんがやられているのを参考にさせて頂き、マット固定位置も変更できるように、手持ち部品で金具を自作 ...

  • スペアタイヤカバーの補修とスコップ取り付け

    整備手帳

    スペアタイヤカバーの補修とスコップ取り付け

    スペアタイヤカバーのヒビ割れ部分をゴリラグルー🦍で接着してみます。裏側のみにすればよかった💧表は目立ってしまったが勲章ということでw 小型スコップを斜めに取り付けします。ドリルで穴開け。 ホーム ...

  • バッテリー交換 55B19L

    整備手帳

    バッテリー交換 55B19L

     先週注文したバッテリーが届いていました。今回はアクアドリーム。 今までG&Yuの44B19Lでしたが、アクアドリームだと同じ外形寸法で55B19Lがあるので選んでみました。なんと送料込み& ...

  • 車検の準備をする(初めての公認に向けて)

    整備手帳

    車検の準備をする(初めての公認に向けて)

    幌車がやって来て初めての車検です。2月後半にうちに来てから結構あっと言う間でしたね。割と調子は良い個体ですが、意外とやること多くて思ったよりカスタムとかは進んでません。とりあえずペニーレインのリーフ ...

  • タコメーター取付 前

    整備手帳

    タコメーター取付 前

    1万3と書かれ遠路はるばる中国からやって来ました。密林で購入。送料込みで1,200円くらい。激安です。 こんな感じ。説明書、配線図もなし。何色が何なのかも不明。いっそ潔いですamazonのレビューに ...

  • コロナ禍 DIYの話

    ブログ

    コロナ禍 DIYの話

    <画像:愛用のCL50>こんばんは、imo_kanegonです。マジ久しぶりですね。だいぶ寒さが緩んで暖かくなってきましたが、みなさま、いかがお過ごしでしたか?緩んだのは、かねごんのお腹周りだけなん ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。