ダイソー 自作カーテンに関する情報まとめ

  • 自作 カーテン

    パーツレビュー

    自作 カーテン

    カーテン自体は、クリッパーのときに自作。その正体は、なんと!引っ越しの時のアート引越しセンターの布団カバー(笑)それを嫁さんにリメイク?してもらい、突っ張り棒とアイボルトでカーテンとしてました。ただ ...

  • 自作スクリーン兼自作カーテン

    整備手帳

    自作スクリーン兼自作カーテン

    車内シアタールーム用にスクリーンとカーテンを兼ねた幕をチャチャッと作ってみました。 これまで使っていた40インチ(4:3)のUNIC ポータブル プロジェクタースクリーンはシワもなくキレイに映像を見 ...

  • ダイソー 自作カーテン

    パーツレビュー

    ダイソー 自作カーテン

    ん、何が変わったかって?上と下をよーく見てね(笑)まず、のれん棒の向きを、アシストハンドルが干渉しないよう、伸ばして細くなる側に変更。同時に、伸び部分が振動で伸縮しないようテープを巻いて固定。

  • ダイソー 自作カーテン

    パーツレビュー

    ダイソー 自作カーテン

    昨日、試しに買ったやつ。イケそうなのでセカンドシート両ドア分やってみました

  • ダイソー 自作カーテン

    パーツレビュー

    ダイソー 自作カーテン

    軽ワゴンの車中泊時の照れ隠しとして調べてみると・・・・吸盤を使う日よけシートや、黒いカーテンばっかりなんで芸がない。なので自分は推し活を兼ねたカラフルカーテンを自作してみました

  • ダイソー 自作カーテン用材料。

    パーツレビュー

    ダイソー 自作カーテン用材料。

    フェルト 黒色 長さ70センチ 丈60センチ吊り下げフック 黒 ワイヤーネット用のれん棒 ベージュ色 70センチ〜120センチ伸縮合計 330円全てダイソー品。自作カーテン材料。

  • 自作 カーテンレール

    パーツレビュー

    自作 カーテンレール

    市販のカーテン付属のロープを使用してましたが、なんだか頼りないのでダイソーで細めのつっぱり棒とS字フックを入手し、取り付けました。

  • シート”スキマクッション”模様替え

    整備手帳

    シート”スキマクッション”模様替え

    先日、お試しで運転席にスキマクッションを取り付けてなかなか良かったので、助手席用にも購入してきました。(もち、ダイソーで!)ですが白色で汚れも目立つし、そのままではちょっと味気がなくカバーを自作して ...

  • 自作カーテン取り付け

    整備手帳

    自作カーテン取り付け

    ダイソー商品だけでカーテンを自作きました(^◇^)用意するものは材料金属ケーブルフックSレースシールレースカフェカーテン×2道具ハサミ総額400円プラス消費税(^◇^) 金属フックをどんど ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ