ダイソー 自作ボルテックスジェネレーターに関する情報まとめ

  • 自作 ボルテックスジェネレーター作り直し

    パーツレビュー

    自作 ボルテックスジェネレーター作り直し

    後端を削り落として砲弾型風に💁‍♂️塗装も甘かったので、作り直し。最初のものは、下塗りにプラサフを適当に吹いたのですが、整形時に角を丸めなかったせいなのかプラサフじゃ密着力が弱いのか、角がペリペリ ...

  • 自作 ボルテックスジェネレーター

    パーツレビュー

    自作 ボルテックスジェネレーター

    百均(ダイソー)の安全ピンでボルテックスジェネレーターを作ってみました🙋‍♂️ボディカラーと同色に塗って全く違和感なし🙆‍♂️左右対称の形じゃ効果ないんじゃ🤔❓こんなチッチャかったら全然意味な ...

  • ボルテックスジェネレーター 下準備

    整備手帳

    ボルテックスジェネレーター 下準備

    ボルテックスジェネレーター の下準備で、シリコンラッカースプレーでブラック艶ありで塗装します!オートバックスで売られているエアロフィンデザインを利用しています☆ご参考まで フィンとスプレー 自作ボル ...

  • 台風後の洗車をしました

    ブログ

    台風後の洗車をしました

    おはようございますo(^▽^)oさて皆さん、猛烈な台風25号は2日、フィリピンの東の海上を西寄りに進んでいる今日この頃、いかがお過ごしですか?台風25号は3日午前0時現在、時速約20キロで北西に進ん ...

  • ダイソー? 自作ボルテックスジェネレーター

    パーツレビュー

    ダイソー? 自作ボルテックスジェネレーター

    カテゴリーはディフューザーですがボルテックスジェネレーターを意識してダイソーのブックスタンドを加工して装着しました。このプレオは通勤用で未舗装路を毎日走ります。路面が乾燥している時はホコリを巻き上げ ...

  • 自作ボルテックスジェネレーターその1

    整備手帳

    自作ボルテックスジェネレーターその1

    これ見て解る人居ますかね?某T社の一部車種にオプション設定されてるアレです。ちまたではASF(エアロスタビライジングフィン)とか小魚ちゃんとか言われるそうです。これが、買うとなると結構高い。また、ヴ ...

  • 自作ボルテックスジェネレータ

    ブログ

    自作ボルテックスジェネレータ

    別途詳しく書こうと思っていますが、去る2月28日に行なわれた、Day of Altezza Rd.2に向け準備したものが写真のボルテックスジェネレータです。養生テープで貼っただけなのですが、実はこれ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ