ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
トノカバーに貼り付けている自作ロッドホルダーの両面マジックテープがヤラれてきたので、シリコーンバンドに変更してみた。伸びるし着脱が簡単なので良さげ🥰極端に伸ばしすぎると抜けたり切れそうなので程々の ...
仮設置のロッドホルダーの改良準備を開始しました先ずはインプルナットからターンナットへ仕様変更します。、、、が、デリカにはターンナットが狭くて入らないM5サイズに替えるのは嫌なのでみんカラ先輩情報を漁 ...
イレクターパイプを内寸に合わせてカットし、ベルト型のホルダーを装着しました。 マットを敷いて、その下はダイソーで買った綱を固定してます。リール付きのまま乗せると安定します。初陣で50キロオーバーのキ ...
以前はダイソーの洗濯バサミだったけど今回はケーブルクランプを使って自作かなり使いやすい
自分の車で友人と釣りに行くことになり、急遽ロッドホルダーを作成する事に。インテリアバーをつけるところがないなーと、色々考え、ダイソーから突っ張り棒(300円のもの)とフックを、セリアから竿ホルダー( ...
キドニーグリルをつけたワンオフなジムニー。キャンプと釣り仕様車中泊にも車上泊にも使えます。就寝定員は合計で3名です。カスタム木目調ドアパネル木目調塗装メーターパネル自作ウッドニードルキャップ木目調ハ ...
セリア、ダイソー商品にてロッドホルダーを作成しました。今までも折れた竿にダイソーの物干し竿ホルダーを組み合わせたものを使用していましたが、荷物の出し入れや人が乗る際に撤去の必要があるなど面倒なためし ...
ロッドホルダーを改良します。まず完成状態の画像です。バスロッド6本載せてますが、あと2本は行けそうです。尚、助手席に人は乗れません。 ダイソーで物色し、良さげなアイテムを購入。 キズ防止の為、ギザギ ...
ダイソーの傘立てを流用して、ロッドホルダー作製‼︎1ピースロッドをリールを付けたまま収納可能👍肉厚のステーで写真の位置に取り付け 近所の野池をランガンしてみるちょっとシフトチェンジの邪魔になるけど ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「死守したいもの・・・」 ...
おくジュ3R*
502
ひょうきん族のエンディング!
1257
🍽️グルメモ-965-ビル ...
441
京都へ行く(1日目)
425