ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
スライドドアのデッドニングが運転席側は終わったので、さらに後ろのタイヤハウスへ。助手席側はスライドドアもまだ途中なので、今日はやりません。以前、ラゲッジスペースの静音化の際に、パンク修理剤の窓から手 ...
1年点検時待ち時間に目の前にある、ショッピングモールにお散歩に行って、ダイソーでこの商品を発見。フリードは、コンパクトカーですが、2列目にエアコンが無いのでこの時期暑くなるので、エアコンの風を増幅さ ...
昨年気温が10℃以下になった頃からリヤラゲッジ周りから小さな段差を通過した時にカラカラと音が。合わせて運転席側のフロントドア内装材から相変わらずミシミシと気になる音が。特にリヤ音は大変気になりディー ...
我が家の初号機中古で買った2015式 レクサスIS250AWDです。雪国なのでAWDは必須条件。家族全員にクルマ購入の際は4WDを義務付けにしています。2015年5月初年度登録☆エクステリア カラー ...
11月末に前ドアの防水対策について投稿しましたが前ドアのデッドニングとスピーカーまわりの音響改善の作業がほぼ終わりました。約2か月間、試行錯誤を繰り返してきましたが完成後の写真を見ても自作のスピーカ ...
コペンって色々なところから色々な音がしますよね。一番メジャーでもはや仕様と言っていいのはアクティブトップ周辺で、ルーフロックの接合部の騒音が数十円で劇的に改善するのは有名な話です。https://m ...
以前紹介したダイソーヨガマットを使ってラゲッジルームの遮音(静音化)をやってみました。https://minkara.carview.co.jp/userid/3462508/car/3298963 ...
先週紹介した「Autool X50プラス車OBD HUD多機能デジタルメーター 」の取付整備手帳です。https://minkara.carview.co.jp/userid/3462508/car ...
おはようございます😊一昨夜 フロントドアとリアハッチに取り付けてみて使用 10年越え走行 10万キロ越えのクルマには効果がある事が確認できましたので昨日は マグネット チューニングに明け暮れてみま ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
7日と8日は関東から西側では黄砂が来ます!
のうえさん
1169
🍽️グルメモ-966-ビル ...
411
[ホンダ その他]スノーピー ...
388
[スズキ ジクサー155]2 ...
374