ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
朝一で市役所へ行き、仮ナンバーの申請へ。ちょっと窓口の方がゆっくり過ぎて時間かかったが、借りて室蘭へ向け出発。本来なら仮ナンバーを取り付けなきゃ行けないんだけど、後ろだけ付け前はダッシュボードへ😓 ...
これまでの10年間の子育ての中で、できたパパ友はたったの2人です。その1人がこの4月に故郷へ帰ってしまうと言うので寂しいなと思ってました。以前から引越しの際に車を処分しようか迷ってるんだよね〜と言っ ...
当然なのか、ダッシュボードは亀裂穴があります。3箇所の亀裂にネジ穴です。まずはパテ埋めして亀裂を埋めて補修します。乾けば平坦加工し、類似色を探して塗布したいと思っています。(全面パテ埋めしてサンダー ...
左から見て こんな感じ♪ 奥行は こんな感じ 早速 購入したパテで固めます右から!! 左から!! 合体の図 この上からFRPを貼る予定です。 前回の最後でパテ硬化でフルにマスキングしてワックスその上 ...
パーツレビューの方でも書きましたが、確か2〜3年前にナンバープレートの場所を移設したいな〜て思ってたんですよ。32、なんて邪魔な場所にナンバープレートがあるんだ。インタークーラー、ラジエーター、エア ...
まずは、ディスプレイとダッシュボードの隙間を隠すパネルをFRPで作成の為に、車内を養生して、FRPを貼り大まかな形を作ります。 素人がやることなので、まぁ、形になればいい。グラスマットにエポキシ樹脂 ...
カズモータースで6年放置されている間にダッシュボードがどえらいことになってしまっていたので切開パテ埋めレザー張り修理をしていきます。 ヒビの周りは膨れ上がっているので、5ミリちょい広めにカッターで切 ...
完成系です。なかなか綺麗にできました。RX-8の持病のダッシュボード割れですが、私のも酷く、バッキバキでした。 よくもこんなに割れますよね。エアバック発射に向けて割れやすい素材にしたり、内側にエアバ ...
購入して最初にした作業です。ダッシュボードの痛みが酷かったので、諸先輩方の整備を参考に外します。配線とかビスに養生テープで覚え書きをしておくと戻す時に役立ちます。 作業に没頭して工程はありません。す ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
セブンは気温を裏切らない
きリぎリす
803
軽井沢チケットきた~o(^- ...
492
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
4018
🍽️グルメモ-975- 銭 ...
409