チャイルドシート 後部座席 中央に関する情報まとめ

  • TOM'S Turn long R129

    パーツレビュー

    TOM'S Turn long R129

    2025.1購入最新の安全基準であるECE-R129(i-Size)に適合した回転式チャイルドシートで、身長40 ㎝〜150 ㎝ (新生児から11歳頃、体重 2.5kg〜36kg)まで、お子様の成長 ...

  • スキー積載

    ブログ

    スキー積載

    連日大雪だったが、30日は久しぶりに日中晴れたので、家族でスキーへ。大人のスキー2本こどもスキー2本を室内に載せても4人乗るか試してみたら、トノカバーを外し、後部座席の中央を倒して、真ん中にスキーを ...

  • 子育て世帯の選択肢としてもありだと思います

    クルマレビュー

    子育て世帯の選択肢としてもありだと思います

    10年前のXVに乗っていたこともあり、そこから素晴らしい進化を感じられる走行性や安全性、それに対する価格のバランスと、デザインの面でスバル一択でした。子供が生まれ、積載量の点で現行のフォレスターと迷 ...

  • MAXI-COSI 2wayfix

    パーツレビュー

    MAXI-COSI 2wayfix

     MAXI-COSIの新生児用チャイルドシート「Pebble Plus」を載せる台座。 シャランは後部座席全てがISOFIX対応なため、長女と次女が両脇に座ってベイビーを見守ってくれるよう2列目中 ...

  • RECARO lexa elite

    パーツレビュー

    RECARO lexa elite

    息子のファーストカーです(笑)36ワークスは5ドアのファミリーカーなので、ベビーカー載せられる方多いのでは…!? 2023年6月30日RECAROの子供向けブランドの販売を担う日本法人が撤退したため ...

  • COMBI クルムーブスマート

    パーツレビュー

    COMBI クルムーブスマート

    子供が生まれることをわかっていて、SUVからセダンへ乗り換え(笑)ファミリーカーではないので、逆ならありえるけど、セダンに乗り換えはあまりないでしょう。なぜ乗り換えたのか?カッコイイからです!私がセ ...

  • 日々がキラキラします

    クルマレビュー

    日々がキラキラします

    なんといってもデザインがサイコー!乗るたびにトキメキ、所有する喜びを感じることができるしかもこのデザインなのに4人乗り ・何を入れるのかわからない形のリアトランクのスペース・3ATー4速あったら燃費 ...

  • CABANA ユニオンジャック カバナシート取付~その2~

    整備手帳

    CABANA ユニオンジャック カバナシート取付~その2~

    その1より続きます。後部座席センターのひじ掛け&ドリンクホルダー部は運転席側にあるトルクスネジを外してシート本体から取り外してカバーを取り付けます。トルクスネジのサイズはT-27です。勿論このひじ掛 ...

  • デリカD:2 の満足度

    ブログ

    デリカD:2 の満足度

    おはこんばんちは、今日も今日とてキヨカスキー教授がセンマイ平野はペッカダンジョンからお送りします。デリカD:2 (以下D2)に乗り換えて気が付けば1ヶ月を過ぎましたが、正直結構満足しています。デザイ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。