テスラ(純正) ウォールコネクターに関する情報まとめ

  • テスラ(純正) モバイルコネクター

    パーツレビュー

    テスラ(純正) モバイルコネクター

    昔はテスラ車を買うと、CHAdeMO用アダプターに加えてウォールコネクターとモバイルコネクターの両方が標準で付属してきたそうですが、僕が購入した2019年3月現在では、CHAdeMoはもちろん付属し ...

  • ブログ

    自宅用普通充電器をどうするか…

    自宅に設置する普通充電器を何にするか、悩んでいました。候補は以下の3つ。①テスラ純正 第2世代ウォールコネクター ②パナソニック Elseev hekia S mode3 (6kW)③テスラ純正 第 ...

  • 日産リーフ充電ケーブル 3NK5Eにて、200vで実家で充電

    整備手帳

    日産リーフ充電ケーブル 3NK5Eにて、200vで実家で充電

    自宅ではウォールコネクターがあるのですが、実家にはないので帰省中の充電のために日産リーフ充電ケーブル 3NK5E をヤフオク/メルカリで購入しておきました。テスラのモバイルコネクターは品切れだし転売 ...

  • テスラ(純正) ウォールコネクター

    パーツレビュー

    テスラ(純正) ウォールコネクター

    スマートメータから60Aとウォールコネクター専用の40Aブレーカーを分岐で作って、そこから外構で配線して駐車場脇に設置。32A、6.4kWhでの充電が可能になります。モデル3SR+の最大充電速度は3 ...

  • テスラ(純正) ウォールコネクター

    パーツレビュー

    テスラ(純正) ウォールコネクター

    手付けをカードで払い、必要事項をメールの返信で送ったら最初に送られて来ました。これとモバイルケーブルというコンセントからの充電に使う車載ケーブルのどちらかをつけてくれるそうです。工事は自力なのですが ...

  • テスラ(純正) 充電ユニット

    パーツレビュー

    テスラ(純正) 充電ユニット

    240V専用線に60A(アンペア)引いたので、11.5kW で充電できることになりました。目安として、60分で70km巡航距離分の換算になります。今までの120V家庭用電源だと満充電4日間かかるのが ...

  • テスラ(純正) ウォールコネクター

    パーツレビュー

    テスラ(純正) ウォールコネクター

    見た目がオシャレチャージングチームに「黒がいい」と言ってみたものの、「今は銀しかない」との回答でしたUSでも売り切れだし、当面は銀オンリーでしょうね設置場所からテスラ側の充電口までが2.5mでしたの ...

  • テスラ(純正) テスラアプリ

    パーツレビュー

    テスラ(純正) テスラアプリ

    テスラアプリでは、今まで充電「開始」は設定できたけど「終了」は設定できなかった。しかしウォールコネクタのアプリ(ファームウェアかな?)をアップデートすると終了時刻を設定できるようになった。夜間電力の ...

  • テスラ(純正) モバイルコネクター

    パーツレビュー

    テスラ(純正) モバイルコネクター

    テスラ純正モバイルコネクター。私の場合は、既に200VのEVコンセントが自宅にあった事、月間走行距離が500km程度なのでモバイルコネクターを別途購入。チャデモアダプターを貰う事にしました。残念なが ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。