ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
昨年11月に新しい相棒を手に入れました。近所の用事を済ませるにはと思い電動アシスト自転車を購入。天気の良い休日は黒チャリで出掛けております(^^♪今の時期、結構寒いので出不精になっていますが、日中の ...
標準よりもディスクが大きくなっている為若干制動力は上がっているのかと思いますが、街乗り程度ならオーバースペックだと思います。先代でもそうでしたが純正ブレーキで十分な性能を有しており主には見た目のドレ ...
過去に行った鳴き止め対策(掃除、パッドの面取り、シム追加、ワコーズ ブレーキプロテクター塗布)が全く効かないため、パッドやローター交換前の最終手段です。住鉱潤滑剤株式会社のディスク鳴き止め剤 をパッ ...
【再レビュー】(2024/12/21)2023年11月、走行距離4,553km、ディーラーにて対策されたブレーキ鳴き。外気温が下がり、12,600kmでフロント側ブレーキ鳴きが再発したため、ディーラ ...
今までブレーキ鳴き対策にSUMICOさんのディスク鳴き止め剤を何度か使用したけど、効果はあっても持続せず(汗)根本的な解決策を模索した所、DIXCELさんのブレーキパッド グリース(LP1652)を ...
降雨時でバックして行く際、ブレーキ鳴きがちょいちょい起きていたのでディーラーに相談してみたところ、対策品が出ているようで、交換対応してもらいました。 リヤのディスクパッド、スペーサと合わせての交換に ...
9年目の車検を行ってきました。同時に、・オイル交換(サービス)・オイルエレメント交換・エアフィルター交換・エアコンのフィルター交換・リアブレーキ鳴き対策・エアコンガス漏れリーク点検 (先日蛍光剤を注 ...
ブレーキを弄ってから、止まるか止まらないかの低速走行時に軽くブレーキを踏むと「クーッ」って感じで鳴いてました。良く効くパッドは鳴きやすいらしいので諦めていたのですが、ディスク鳴き止め剤とやらを見つけ ...
※本ブログは以前書いた整備手帳の ブレーキ鳴き止めパッドグリス ~噂のワコーズ、その効果はいかに!!~ https://minkara.carview.co.jp/userid/3621850/c ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
レイアウト決めに四苦八苦
ふじっこパパ
1081
🥢グルメモ-955- 広州 ...
367
【新製品】モンスターメルトア ...
午後から急に
348