デイトナ ゴールデンパッドχに関する情報まとめ

  • DAYTONA(バイク) ゴールデンパッドΧ

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) ゴールデンパッドΧ

    加齢のせいかブレーキを握る動作で親指の付け根が痛くなるようになったので、少しでも握りが楽になるよう効きの良いパッドに交換してみました。効きは純正パッドより幾分良いようで、停止時に握る力が減ったように ...

  • 整備手帳

    フロントブレーキパッド交換

    走行距離 111203kmデイトナ ゴールデンパッドχ

  • デイトナ ゴールデンパッドχ No.101

    パーツレビュー

    デイトナ ゴールデンパッドχ No.101

    ・デイトナ ゴールデンパッドχ No.101 ¥3,839 (2025/02/14)CBR250R MC41 前期(2011~)のリアブレーキパッド交換に使用。問題なく適合しました。フィーリングも不 ...

  • ブレーキパッド・ブレーキローター交換(28700km)

    整備手帳

    ブレーキパッド・ブレーキローター交換(28700km)

    通勤使用でデイトナ赤パッドの減りが早く、昨年ゴールデンパッドχに交換してからブレーキはよく効きパッドも長持ちしたものの、(10000km以上もった)ブレーキローターの摩耗がひどくなってきて交換限度の ...

  • DAYTONA(バイク) ゴールデンパッドχ

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) ゴールデンパッドχ

    現在28395km走行で変えるつもりはありませんでしたがAmazonのブラックフライデーで安くなってたので購入ブレーキ周りを弄る前の繋ぎとして導入しました。可もなく不可もなくだと思うのであまり期待し ...

  • DAYTONA(バイク) ゴールデンパッドχ

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) ゴールデンパッドχ

    2.5万キロ使用したリア デイトナ ゴールデンパッドからゴールデンパッドχへ交換交換時走行距離99355km

  • リアタイヤ、リアブレーキパッド交換

    整備手帳

    リアタイヤ、リアブレーキパッド交換

    1万キロ使ってスリップサインの出たメッツラーZ8Mからロードテック01 SEへ交換 リアホイール外したついでにリアパッドを確認してみたらかなりキテましたね… 2.5万キロ?使用したデイトナ ゴールデ ...

  • リヤブレーキパッド交換

    整備手帳

    リヤブレーキパッド交換

    リヤブレーキディスク交換に伴いブレーキパッドの交換です。 このブレーキパッドピンの蓋的なピンプラグが外れなくて苦戦 傷だらけ&舐め気味に… 悩みに悩んだ結果、オートポンチで数回打撃をあたえる。 無事 ...

  • デイトナ ゴールデンパッドχ(No.100)

    パーツレビュー

    デイトナ ゴールデンパッドχ(No.100)

    先日、ディーラーで2年点検を受けた際、「フロントのブレーキパッドが減っているので、近いうちに交換した方が良い」と指摘を受けたので、どうせなら純正部品ではなく社外品をと思い、デイトナのゴールデンパッド ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ