ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
洗車のたびにフードを開けて支える棒を取り出すせいか、棒を固定しておくこちらの樹脂部品が劣化してガタツキはじめたので交換しました。品番=53452-52070
エンジンフードを開けた際にボンネットを支えるステーを固定するホルダーです。固定出来なくなったわけでは無いのですが、一部割れてしまっていたので新品に交換しました。品番:53452-12050
トヨタ品番53452-12040代車のミラのステーホルダーが割れたので、直すついでにこっちも注文。見た目がだいぶ劣化していたので、スッキリしました。
インバーターカバー取り付けしました。気休めの保護と見映え向上目的です。部品はディーラーにて購入⭐インバーターカバー品番:G9140-76010⭐フードステーホルダ品番:53452-17030(ボンネ ...
ボンネット開けてエンジンルーム点検する時に、ボンネットステー(棒)を立てますよね。その棒はボンネット閉まってる時、画像のフードステーホルダーに収まってます。フードステーホルダー、これが案外割れ易いの ...
フードステーホルダーを更新しました。と言うのも、2014年7月以降の全ての車両にはこちらを採用している為。詳しい理由はよくわかりませんが、外れやすい?グラグラしやすい?ためなのではないかと推測します ...
愛車はヴォクシー ハイブリッド V ホワイトパールクリスタルシャインです。皆さんの情報を元にコツコツやっております。定番モノばかりですがだいぶ自分仕様になってきました。《外観…》・ TRD Spor ...
品名:フロントステーホルダー品番:53452-17030フロントトランクを開けた時にトランクを支えるフードサポートを固定するための部品です。経年劣化でしょうか割れてしまいましたので交換。
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】荒川沿いをお散歩ですーーー😀
narukipapa
1100
青山ピットインからのカスタム ...
697
【200名】キイロビンゴール ...
444
🍽️グルメモ-976- 銭 ...
429