トヨタ(純正) ラジエータ リザーブタンク カバーに関する情報まとめ

  • エアコン使用時の水温上昇対策(その4) ウォーターポンプ交換(エーデルブロック ハイフロー)

    整備手帳

    エアコン使用時の水温上昇対策(その4) ウォーターポンプ交換(エーデルブロック ハイフロー)

     エアコン使用時の水温上昇対策については、昨年までに比較的安易な電動ファン取付けとウォーターポンププーリー交換の対策を講じてきましたが、目標であるエアコンON・Dレンジ+ブレーキを踏んで停止した状態 ...

  • ラジエーター本体&ラジエーターホース&サーモスタッド交換

    整備手帳

    ラジエーター本体&ラジエーターホース&サーモスタッド交換

    7月末からラジエーター本体上部アッパータンクの経年劣化に伴う亀裂箇所より冷却水が噴き出したので整備工場に預けて交換修理を行いました。暇潰しを兼ねて交換したパーツ類の確認をする事にします。ボンネットを ...

  • 40ソアラ 水回り全交換

    整備手帳

    40ソアラ 水回り全交換

    01年式 40ソアラです。冷却水ホースの硬化や軽いクーラントにじみが見られたので、部品が出るうちにリフレッシュします。替える部品は以下、いわゆる水回り部品すべてです。(細かいホースは映し損ねました) ...

  • トヨタ純正 リザーバータンク黒色化

    パーツレビュー

    トヨタ純正 リザーバータンク黒色化

    エンジンルームの見た目重視で、思いつきで黒色に塗ってみました。黄ばんだ白から黒になったことで狙い通りに、ヘッドカバーやインタークーラーのパイプなど、研磨している目立たせたいパーツがより目立つようにな ...

  • エンジンルームの導通改善・静電気放電策 総集編

    ブログ

    エンジンルームの導通改善・静電気放電策 総集編

    これまでたくさんの電気の導通改善策と静電気放電策を施工して参りました。以前にもアップさせて頂きましたが、仕様変更もありますので、再投稿させて頂きます。皆様のご参考になればと思い纏めてみました。①アー ...

  • 86/BRZ オイル交換、点検掃除、タイヤローテーション

    整備手帳

    86/BRZ オイル交換、点検掃除、タイヤローテーション

    オイル交換履歴2020年10月、142,000km、エンジン交換2020年11月、145,000km、+3,000km2021年1月、153,000km、REWITEC注入のみ2021年7月、156 ...

  • トヨタ 86 DBA-ZN6-D2L8

    愛車紹介

    トヨタ 86 DBA-ZN6-D2L8

    86に乗って5年以上ですが、この1年リフレッシュもかねてパーツ取り付けしていました。主に純正やTRD、トムス中心につけました。外装はTRDメインですが、内装はトムス製品が多めです。パーツ増やしました ...

  • ヒーターホースジョイント交換

    整備手帳

    ヒーターホースジョイント交換

    先日、何気無くラジエーターのリザーブタンクを見ると冷却水が減っていたので補充し数日後に確認、また減っていました。怪しいので水廻りを点検すると原因を発見。ラジエーター、エンジン、ヒーターの各ホースを結 ...

  • ブログ

    ウォーターポンプ交換、ファンベルト交換(DIY)

    先日カー用品店でウォーターポンプ水漏れを指摘されていたのでDIYで交換を行いました。14年目で7万キロを超えていたのでファンベルトも交換しました。使用した部品や工具は以下の通り。修理部品は送料を入れ ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。