ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ガレージの完成から約2年経過。自宅の環境整備を優先していた為最近まで倉庫としてしか使っていませんでしたが、デミオの整備を本格的に実施する為、工場(コウバ)へアップデートさせます。※現状、デミオの通常 ...
前回レビューの自作フラット化ボードですが、宿題のボード下の有効活用について、寸法的に問題があったので改良しました。お手軽フラット化優先して現物合わせで底上げ高さを決めたのですが、当初は35x35の角 ...
表題だとなんか情けない表現だが、要は助手席側インパネトレイと、前席両側足元に照明(フットライトだな)を追加したっていうハナシだ。あれ純正だけあって綺麗な仕上がりだろうけど、純正だけあってクッソ高いだ ...
来月でみんカラをはじめてから8年になります。フィットHVも11月には納車から9年となり4回目の車検予定です。乗り替えることなくやってるんで投稿数は年々減少傾向ですが、逆にこの状態でよくぞ続けているも ...
以前パツレにあげたものですが、クロスレンチとホイールナットを工具箱に収納できるようにしました。自宅にあったTONEの工具箱MCT2に発泡スチロールでトレーを自作し、スピードクロスレンチとセットで工具 ...
自作 ジャッキトレー置換底板自作のジャッキトレー置換底板です。・・・今回も無駄に長いです。(;^ω^)収納スペースが少ないS2000。スペアタイヤを降ろせば結構なスペースが出来ますが、私はスペア降ろ ...
高い工具は買えませんが、とりせず車載用にも載せておきたいので工具箱を用意。アストロプロダクツの限定?ミリタリー調のを購入。 工具がガチャガチャ動くのはうるさいので仕切りの自作トレーを制作。使うのはダ ...
疲れも手伝って昨日の酒は効きましたね٩( ᐛ )و疲労感の割には気分が高揚していたみたいで寝たようなそうでも無いような感じでしたが7時にはスッキリ目が覚めて来たのでゆっくり朝飯を食べて車庫へ。最後の ...
というか、考えながら遊んでみました先の台風24号で、自宅地方が半日停電しました冷蔵庫は、昼間のソーラーパネルの自立給電でなんとか中身を全滅させずに済んだようですが、それでも夜間は全く電気ナシそぉなる ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
黄色いシエラ…購入後初のオイル交換!
やっぴー7
714
[スバル BRZ]Lucul ...
473
🍽️グルメモ-978- ジ ...
393
[トヨタ セルシオ]月に一度 ...
354