ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
車高調組み替えてから、1000km近く走りました。・少し左に流れるようになった・N点が緩め 簡易的なトー調整を行いました。前後ともにトーアウトだったので、トーインに寄せました。 最終的にはちゃんとし ...
もう雪は大丈夫だろうと夏タイヤに交換。110170km 序でに古の記録からやっぱりフロントキャンバー1°はやっぱり無理と分かったので様子見でカムのメモリで1目盛半動かす。マニュアルによると ...
4年目の12か月点検。あらかじめバッテリー、スタビリンクは交換済み、特に指摘事項もなく通過👍昨年の車検時にイージーケアには入りませんでしたが、前回イージーケアの残りがあるとDが言うので、オイル交換 ...
前回の最後、車体が左に流れる対策として真っ直ぐ走るポジションにステアリングを取り付け直すことで誤魔化しましたが対処であって、左に流れてしまう原因の解決にはなってませんなぜ左に流れてしまうのかネットサ ...
車検を通す時にテスター屋にてサイドスリップを調整してもらったのですが「えらいズレとるなぁ」とボヤきながらかなりタイロッドを調整して貰いました💦車検は見事一発合格でしたがそこから、ステアリングをセン ...
足を交換して、ざっとアライメント調整をしてみたものの、なんか車が左に流れる、、、、しかも交換直後からキャンバーが変化してるような、見た感じでも変わってるような、、、? 友達と話してると「水平が出てな ...
少し距離を走ってみたら前回の調整で左に向け過ぎたことが判明しましたこれくらい右に切らないと直進しないハンドルセンターで左を向いているのでしょう ハンドルセンターで左に進むので左右を右側に向けます左右 ...
今回写真は有りません。先日1ヶ月点検時 やや左に流れる症状をディーラーのメカさんに調整してもらったのですが、新車で、サスがまだ馴染んでいなかったのでしょう、まだ ややステアリングセンターが気になる様 ...
納車時から気になっていたハンドル左流れ、塗装の不具合と共にDから修理完了の連絡があり車を引き取りに伺いました。「何を修正しましたか?」の問いに説明下さったサービスの方はあまり詳しく無く「アライメント ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ぶっ晴れ
ふじっこパパ
894
ゴールデン可愛いですね!
882
🍰グルメモ-962- 貢茶 ...
395
[ダイハツ タントカスタム] ...
381