ドライブシャフトブーツ ラバープロテクタントに関する情報まとめ

  • iConcept ステンレス ドライブシャフト 遮熱板

    パーツレビュー

    iConcept ステンレス ドライブシャフト 遮熱板

    普通に乗るならこんなの要らないと思いつつ買ってしまいました。夏場の渋滞時に威力を発揮するでしょう。クスコの物より少し安い分作りは簡単。1箇所締めでの取り付けは少し不安な感じはします。ボルトサイズは1 ...

  • 整備手帳

    スタッドレス→夏タイヤ

    ようやく夏タイヤへ履き替えタイヤ外したついでに以下も実施・ドライブシャフトブーツなどのゴム部分にラバープロテクタント塗布・ショックアブソーバーのシャフトにドライファストルブ塗布交換時距離:10180 ...

  • iConcept ステンレス ドライブシャフト 遮熱板

    パーツレビュー

    iConcept ステンレス ドライブシャフト 遮熱板

    普通に乗るならこんなの要らないと思いつつ買ってしまいました。夏場の渋滞時に威力を発揮するでしょう。クスコの物より少し安い分作りは簡単。1箇所締めでの取り付けは少し不安な感じはします。ボルトサイズは1 ...

  • タイヤ交換(冬用→夏用  101,723Km)

    整備手帳

    タイヤ交換(冬用→夏用 101,723Km)

    本日、C-HRのタイヤ交換を行いました。ちなみに、、今日はデイズのタイヤ交換https://minkara.carview.co.jp/userid/3642581/car/3652088/8165 ...

  • タイヤ交換(冬用→夏用  5,562Km)

    整備手帳

    タイヤ交換(冬用→夏用 5,562Km)

    本日、デイズの、スタッドレス→ノーマルのタイヤ交換を行いました。ちなみに今日は、https://minkara.carview.co.jp/userid/3642581/car/3598138/81 ...

  • 2025年メンテナンス備忘録

    整備手帳

    2025年メンテナンス備忘録

    2009年式ZE2インサイト16年経過27万キロ超え〇ハブベアリング4輪ガタ、回転、異音は特に無し〇ドライブシャフトブーツ整備でホイール外すときにマメにラバープロテクタント塗布してるおかげか破損無し ...

  • タイヤ位置交換

    整備手帳

    タイヤ位置交換

    作業に必要な工具を準備 五千㌔走行毎でタイヤ 装着位置交換 右前→右後→左前→左後→右前、毎回 同じ法則でクロスチェンジローテ、 外したタイヤホイールは裏もよく洗いキャリパーとローターは毎回 耐熱塗 ...

  • エンジンオイルとフィルター交換、次いでに足周りブーツ点検、メンテナンス🥰

    整備手帳

    エンジンオイルとフィルター交換、次いでに足周りブーツ点検、メンテナンス🥰

    まずは、お決まりのパターンで自作スロープに乗せてます アンダーカバーを外すこんなプラスネジ そしてクリップや~~、純正じゃないかも エンジンオイルのドレンボルトは刻印があるよ~、ココですね フィルタ ...

  • 各種ブーツ点検

    整備手帳

    各種ブーツ点検

     花粉の飛散が酷くなる前に車体下のゴム製パーツ(ブーツ)の点検と定期的に行っているゴム製パーツの劣化防止のためにラバープロテクタントを塗布しました。 ブーツの破れは車検に通りません。車検が通る通らな ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ