ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
純正ローターに段差ができていたのでついでにブレーキパッドと併せて交換。個人的にはドリルドよりスリットの方が好きなので満足しています。交換距離 57,277km
3ヶ月待ったパッドがようやく届いたので暖めておいたローターも合わせて交換を。 これが3ヶ月無駄に待ったパッドディクセルMタイプ赤帽車用。赤帽車用なので残量警告が付いている。ただそれだけの違い。逆を言 ...
じぇらと言えば? そう、ビックブレーキ! 大口径ホイールから覗くBIGブレーキシステムにはロマンを感じます。そしてブレーキがデカくないと死んでしまう病に掛かってますのでクラウンもブレーキを大きくしま ...
GT-Rなど旧車スポーツカーのオーナーはみん友さんのように、自分で整備できる人が多い。単にあこがれだから、好きだからでは維持できない車。でなければ気持ちの合う工場を見つけてお願いしせっせと働くしかな ...
フロントブレーキ交換に備えてOTTO ZIMMERMANN COAT Zの1ピースのブレーキディスクを購入定価は1枚5万円ちょい。純正はブレンボ製の2ピース6.5万円なので、純正価格とあまり変わらな ...
VOINGのローターと同時に発注していたENDLESS の低ダストパッドSSM-PLUS。ローターは1週間程度で予定通り到着したが、パッドはメーカー欠品との事で4月末の予定… との事だったから、我 ...
ブレーキパッドと同時交換スリット選んだのは、メルセデスAMGのドリルドに見た目負けたくないから😆パッドに悩んでて、パッドをディクセル選ぶなら、ローターはSDって決めてました。もちろん自分の利用状況 ...
ブレーキパッドと合わせて交換純正ローターがドリルドのためPDでもドリルド割れることもなく問題なく使用できてますコスパが優れる商品だと思います
前回の続き。エア抜きした時にあまりエアが出て来ませんでした。あんなにスカスカになったのに?でブレーキまわり見てみたら導風パーツありました。これ確実にブレーキに風当ててますね。低い位置に付いているので ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
🥢グルメモ-954- 広州市場(東京都港区)手 ...
桃乃木權士
409
[ダイハツ タントカスタム] ...
384
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
381
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
337