ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
インパクトロゴ取付します。 とりあえずマスキングテープで位置合わせ。こんな感じになるんだ。良いねー⭕️と自己満足をしてから固定して行きます。 例のメルカリイタリアカラー結束バンドのお出ましです♪ 高 ...
Amazonでオーダーして、中国から届いたので、8日程掛かりました。とりあえず届いてから、どうするか考えよう… ODULAのカーボンディフューザー取り付け用の穴位置は良く考えられていて、真後ろから見 ...
エンジンを掛けて空吹かしをするとテール廻りからビリビリと音がするので取り付けなどを見直したいと思います。タッピングで留まっているテールカウルを外すとアルミの延長ステーが付いています。テールランプも市 ...
MCB組付けに必要な作業でした。後で振り返りやすいよう別記事で残します。多くの方が動画や記事で残してくれていたので初作業でも無事終われました。時間かかった・・・。自分なりに感じたことを残しておきます ...
とりあえずシート外して、テールランプユニット周辺まで外しました。 純正リヤフェンダーはこんな感じで止まってます。 リヤフェンダー取り外したらだいぶリヤ周りがスッキリしますね。 フェンダーレスキットス ...
シーカーさんのリアハーフスポイラーを自分で取り付けました。デフォルトの樹脂製ハニカムメッシュは使用せずシルバーのアルミメッシュにし車体色のBG-55Pプレミアムミスティックナイトパールの塗装品を購入 ...
ミラーモニター(兼ドラレコ)用のカメラをナンバーガーニッシュ付近からハイマウントウイング部取付に変更します。やっぱりミラーモニターなのでカメラはセンターに取り付けしたいのですが、ナンバーガーニッシュ ...
写真のナンバープレートの位置をセンターにする作業をしました。 使った物は…M6サイズのネジが入るストレートのステー頭が薄いネジ固定用ナットドリルステーの取付はドリルで穴開けをし、ステーを付けは出来た ...
LEDランプ、ベースプレート、配線を通すボルトのセット。取付ボルト、ナットは無し。ただしベースプレートの穴位置がズレててそのままつけると傾く。また取付説明書とかは何もないので、配線処理(端子のカシメ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
横浜での送別会のその後 ~日産ギャラリー~
のうえさん
1093
GLEクーペのタイヤ…ピレリ ...
775
今日のiro iroあるある ...
472
[日産 セレナハイブリッド] ...
404