ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ずっと気になっていたインマニのガスケット交換を実施しました。ieなのでF6A SOHC 2バルブターボ 12月にやってきてすぐに気がついたコレ。インマニとエンジンの接合部に冷却水が貯まってて、拭いて ...
アルミテープとラジウムセラミックボールとネオジウム磁石N極を内側にして、フューエルホースに巻いただけ!効果はリアクターっぽいものが効きすぎてよくわかりません!
磁石で燃料の微粒化を促進 長四角の磁石を巻きつけておわり。
年末にロングドライブを予定しており、整備点検を行ないました。最初はオイル&エレメント交換です。作業時点の総走行距離 149,244㌔前回交換から5ヶ月経過、2,631㌔走行。通算28回目のオイル交換 ...
燃料ホースにネオジウム磁石は以前よりやってるのでISにも施しました他の物と同時装着ですが、出足からトルクフルになりました(^^)
巷ではオカルト等と呼ばれておりますが。30年程前は燃料ホースに磁石を巻き付けて燃料を完全燃焼させるという商品が出回っておりました。アメ車に乗っていた頃に燃料ホースよりもインテークホースに巻き付けると ...
ダイソーのマグネットをアルミテープに付けます。設置面はS極です。 燃料パイプに付けます。 アルミホイールにも付けます。ピップエレキバンみたいになりました。
8月に遠出するので暑いですがオイル交換することにしました。 走行3500km、DEのEGオイルは真っ黒です!この後、フラッシングをしました。オイルはタクミの部分合成油です。 インテークパイプからオイ ...
燃料ホースにマグネットを挟んで燃料を燃焼しやすくするチューニングです。このチューニングは賛否両論ありますが、私的には「あり」なんですね。ただ効果が少ないので「効果無し」と判断されやすいと言う所なのだ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】ちょうどよい陽気でしたーーー🤗
narukipapa
972
🥢グルメモ-955- 広州 ...
367
【新製品】モンスターメルトア ...
午後から急に
348