ハイター 塗装はがしに関する情報まとめ

  • ブログ

    相棒

    イチコさんを迎え入れて、イチコさんの健康管理に日々奮闘中。まずはパワステフルードの交換を実施。このくらいになれば合格でしょう。シートカバーも薄めたハイターにつけて漂白。GXS12では塗装されていませ ...

  • ヘッドライトインナーブラック化

    整備手帳

    ヘッドライトインナーブラック化

    ダンボールにヘッドライトを入れてヒートガンで温めます。適宜温度を測りながら、目標は80℃くらい。※純正シール材で固定されているのでヘアドライヤーでは歯が立ちませんでした。 温めたヘッドライトを先端側 ...

  • タンデムバックレストのメッキ部分

    整備手帳

    タンデムバックレストのメッキ部分

    中古で買って付けているタンデムバックレストキャップ部分に傷があってシルバーでハケ塗りしていましたがハゲてきた。試しに手で回したら外せるじゃん😅 先ずは塗装の剥離から ハイターでメッキも剥がして塗装 ...

  • リアエンブレムのラスターブラック化

    整備手帳

    リアエンブレムのラスターブラック化

    レイバックのブラックセレクションがでましたね。内装も、ホイールも、エンブレムもブラックでブラック好きな私は羨ましい限りです。フロントはAQUAのカーボンシート&六連星スモークフィルムで黒々し ...

  • SONARファイバーLEDテールライト塗装①備忘録

    整備手帳

    SONARファイバーLEDテールライト塗装①備忘録

    真夏の暑さで艶消しブラックの塗装とバックライトの反射板がブツブツになっていたので塗り変えて補修してみました。 ブチルテープで付いていたのでヒートガンでブチル全体を軽く炙り少し浮いたところから開けてい ...

  • リアガーニッシュのカスタマイズ

    整備手帳

    リアガーニッシュのカスタマイズ

    いきなり完成形です!以前リアガーニッシュを一部カーボン調にしましたが、もうちょっと本格的なカスタマイズをしたいと思い、以下3つに取り組みました!1. ちゃんとしたカーボンにする2. リアカメラもコン ...

  • エンブレム加工失敗⁉︎

    整備手帳

    エンブレム加工失敗⁉︎

    NCロードスター純正エンブレムをシルバーメッキからゴールドに変えようと思ったのですが、失敗の連続でした😔 ネットで調べたら、キッチンハイターが良いと書いてあったので、とりあえずエンブレムが浸るまで ...

  • サイドステップワンポイントチューン!PRIUSエンブレム を塗装して貼り付けてみた😆

    整備手帳

    サイドステップワンポイントチューン!PRIUSエンブレム を塗装して貼り付けてみた😆

    たまには自分で作業をしようと思い、前から持っていた物とヤフオクで入手したリアガーニッシュに着いているPRIUSエンブレムの色変を試みます。銅の様に見えますがカメラの関係でこうなってしまいました🙄 ...

  • ヘッドライト塗装編1

    整備手帳

    ヘッドライト塗装編1

    ハイターに浸けて約1週間キレイにめっき剥がすことができた スプレーで黒く塗装ベランダ塗装は埃がやばいわ

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。