ハイビームLED化に関する情報まとめ

  • ハイビームLED化

    整備手帳

    ハイビームLED化

    通勤で夜間走行の機会が増え、ハイビームでないと怖いくらい暗い&見通しの悪い道があるのでハイビームをLED化することにしました。バルブは定番のエフシーエルさんをチョイス。色はロービームと揃えて白色です ...

  • 整備手帳

    ハイビームLED化

    これまでハイビームはハロゲンで乗ってましたが、以外と広範囲を照らしてくれるのでそこまで不満はありませんでした。しかし、最近は明るいLEDの商品が色々あるので交換してみようと思います。 購入したのはB ...

  • 復活への道 サイドウィンカーLED交換とヘッドライトハイビームLED化

    整備手帳

    復活への道 サイドウィンカーLED交換とヘッドライトハイビームLED化

    サイドウィンカーですがオレンジというより黄色に発光しているので昼間見えづらいと思い、中のLED球をホワイトからアンバーに交換します。本来はUS仕様なのでこのランプはライト点灯時常時点いているのが正解 ...

  • ハイビームLED化

    整備手帳

    ハイビームLED化

    981ケイマンのハイビームはもちろん純正ハロゲンです。fclのLEDが格安で売っていたので、思わず買ってしまいました。 ハイビームは奥まった場所にあります。小型のLEDファンなら、取付には問題なさそ ...

  • ハイビームLED化

    整備手帳

    ハイビームLED化

    ついに最後のLED化です!(F/ Rウィンカー、バックランプ、サイドマーカー、室内灯はLED化済み)交換するランプは中華製のHB3用です 交換前(左) 交換前(右) 左ハイビーム、交換前。水色のソケ ...

  • SUPAREE H1 led ヘッドライト 爆光 車検対応 led h1 ヘッドライト ハイビーム用 ファンレス 無極性 14000lm 20W*2 6500K

    パーツレビュー

    SUPAREE H1 led ヘッドライト 爆光 車検対応 led h1 ヘッドライト ハイビーム用 ファンレス 無極性 14000lm 20W*2 6500K

    S2000というか何種類かのホンダ車はH1のハイビームLED化が微妙に面倒だったりします。(専用のスペーサーや台座に加工が必要だったり?)この商品は通常通りH1のバルブを交換する要領で交換するだけな ...

  • ブログ

    😑旧年式、過走行車の維持について ①/2

    ^_^; 過走行車とは、一般的に10万kmを越えた車を指しますが旧年式車(いわゆる絶版車)メンテナンスにおいて、あくまでも一個人の意見として、私の車の整備(カスタム除く)について、シンプルに纏めてみ ...

  • ハイビームLED化

    整備手帳

    ハイビームLED化

    ランプ系をLEDに統一する為に取り付けします。 ボンネットを開け 運転席側この白蓋を外すとランプにアクセス出来ます。 こいつがあると若干やりづらいので 外しちゃいます。 それなりの力で回せば外れます ...

  • ハイビームLED化

    整備手帳

    ハイビームLED化

    完成写真から(*´꒳`*) AliExpressで購入したLEDバルブハイビームHB3をLED化します(*^^*) 開封するとこんな感じです‎^_^ カバーのコネクタ外さず開けましたが開け ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。