バッフル モリワキzeroに関する情報まとめ

  • 整備手帳

    グロム(JC92)の音量公開しているマフラー一覧

    そういえばJC92用のマフラーについてはまだリスト作ってなかったよね、と。内容の説明などは関連記事を参照ください。 JMCA認証マフラー近接騒音値/加速騒音値(※-は非公開)武川 テーパーコーン 8 ...

  • バイク通勤再燃

    ブログ

    バイク通勤再燃

    今日からバイク通勤再開です。取り替えたマフラーの音量ですが、私は早朝の6時過ぎに家を出るので、やはり音には神経質になります。バッフルにして正解でした。これならご近所さんにも迷惑にならないレベルです。 ...

  • モリワキZEROにバッフルを取り付け

    整備手帳

    モリワキZEROにバッフルを取り付け

    バッフルを取り付けるにあたり、穴を開けます。ボール盤が早いですがインパクトドリルでも出来ます。但し、疵が付かないように回転数を低速にして、ポンチ→2mm刃→6mm刃で開けます。※刃はステンレス用 こ ...

  • BEAMS CORSA-EVOⅡ ヒートチタン

    パーツレビュー

    BEAMS CORSA-EVOⅡ ヒートチタン

    以前装着していたヒートグラデーションステンレスマフラーも綺麗で良かったんですが、音量が少々大きいかった。バッフルを外すと重低音でノリノリのイイ感じだが 少々うるさ過ぎる。田んぼに囲まれた『ポツンと1 ...

  • モリワキ ZERO スリップオン

    パーツレビュー

    モリワキ ZERO スリップオン

    じつは本当は違うメーカーのマフラーが本命だったのだが、値段が倍近くしたのでちょっと悩み、それでもバッフル無しで普通に使えるこちらをチョイス。音量もちょうど良い感じ。安心して使えると思う。

  • 三連休の初日は

    ブログ

    三連休の初日は

    待ちに待った三連休。梅雨なんてどっか行ってしまったかのような夏日でした。房総半島は海水浴へ向かうクルマで、午後は自宅前のR127も渋滞。本格的に夏が来た感じです。そんな三連休の初日は、朝からLEAD ...

  • リアライズ XESTA(ゼスタ)Ti | チタンマフラー

    パーツレビュー

    リアライズ XESTA(ゼスタ)Ti | チタンマフラー

    【総評】アイドリング時にはモリワキZEROよりも音が静かで5000回転を超えると心地の良いサウンドを奏でる【満足している点】ダメダメだけど、バッフルが外せるところ【不満な点】仕方がないが、お巡りさん ...

  • モリワキ  ZERO ANO

    パーツレビュー

    モリワキ ZERO ANO

    前車の初代PCXにもモリワキのマフラーを付けていましたが、eSPエンジン以降の車はエキパイの形状が違い互換性がなく、JF56に乗り換えで新たに購入しました。eSP用と初代のものとはパッと見同じように ...

  • モリワキ ZERO WT マフラー

    フォトギャラリー

    モリワキ ZERO WT マフラー

    2りんかんにて15%OFFで在庫があったために購入あえてWT(ホワイトチタン)を選びました。デザインがいいですね♡きつね色に焼けてきました(*^_^*)バッフルで出口の径が小さくなっていなかったのが ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ