ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
CHARGE SPEED リアブリスターフェンダー装着します。とりあえず位置合わせから開始。 現状より30ミリ出すのでイメージしてフリーハンドで印(40ミリ幅)切除予定。 約20ミリピッチで印して4 ...
みなさま、大変お待たせしました。((o(^∇^)o))今回はリアバンパー加工の続きということで、後編を投稿したいと思います。私の整備手帳の時系列の通り色々手をつけていたせいで、1ヶ月越しの作業となっ ...
事の始まりは雨の日に子供を保育園に送った帰り道のこと。とくに急いではなかったのですが普段入らない狭路でゾリゾリっと。。クルマを降りて愕然。穴空いとるやんけワレェ! どうせ近々塗り直す予定だったし、家 ...
U61V後期型ミニキャブバンの顔の特徴であるこのフロントグリル、エンブレムと左右の溝が入っている。これは必要?何のために?もし平滑だったら…と考えているうちに、無い方がかっこいいような気がしたので、 ...
中古のプラスラインリアバンパーをちょっと前に買ってたので、作業していきます ヤフオク出品画像にて確認済の割れ部分の補修から 子どもを外で遊ばせつつ、サクっと裏からFRPを2層くらい貼っときますちなみ ...
SKフォレスターのC型からはナンバー灯がLED化されていてカバーと一体式になります。(アップライドA.Bは?です)最近はメルカリ、ヤフオクでこのタイプにて適応出来るカプラー付きのLEDナンバー灯が発 ...
1/19昨日夜勤明けで帰宅してから薪を切ったり母屋西の農機具テントの片付けの検討なんかをしとったら、どーやらここ何日か天気が良く暖かい日が続きそうやげな…ピキーンッ!Σ('◉⌓◉’)セル坊治 ...
レアなMAZDS SPEEDマフラーなので以前補修した部分に穴が空いたので塞ぎました。 切開手術後放置されていたものをいただいて以前、鉄板溶接で修復。標準はステンレス材で二重構造ですが鉄板貼ったので ...
錆び転換しました。暖かい方が転換が早いです。冷えた状態だと変化が無いか極めて遅い転換になります。寒い日なのでヒートガンでこの辺りの板を20℃位に暖めました。錆びに反応して紫色~黒色になります。錆びが ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「40アルヴェルの欠点に ...
おくジュ3R*
473
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
416
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
368
ワイヤレスキーがおかしい?
348