ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
過去記事2助手席のパワーウィンドウが上がらなくなる現象が発生してしまったため急いでスイッチの点検。先駆者の方々の記事を見ながら取り外し。 パット見半田割れなどはなさそうだったけど念の為再接合しておく ...
皆様のオデッセイも不具合出てませんか? みんカラでいくつかウィンドスイッチの不具合投稿を見ましたが、私のも例に漏れず💧 雪の日、雨の日などイラッとするし、後席まどなんか完全無反応なんて時もありまし ...
もう何度目かの交換。定期的にこのプラスチック部品は割れる。今回は、プラスチック部分の下に付いてる小さいプラスチックの操作で窓開閉はできてたが、面倒になって来たんで交換。
助手席側後ろの窓が運転席側から下がるけど上がらない。ので試行錯誤の修理です。 爪に気をつけながらとっととバラします。 グリスを拭き取り、 スイッチの金具を磨いて接点復活剤を塗布 組み立ては逆手順でグ ...
運転席側のスイッチで助手席側のウィンドウが動かせなくなったのでバラして修理しました。下がるけど上がらない症状で、接触不良が原因でした。 内側ドアノブの近くのネジを外します こちらも外します ドア内張 ...
互換品と交換しましたが修理出来そうだなとは思っていたので分解していきます左のリアがかなり効きが悪い状態です 開けるとこんな感じで接点の板がシーソーみたいになっています 接点部はかなりすすだらけでした ...
BP/BLのウィークポイントの1つであるパワーウィンドウスイッチ(運転席窓スイッチ)がパカパカ(下や上に倒れっぱなし)になる症状が発生したので修理する。以前も同じ症状になったがその時はディーラーにた ...
助手席の住人からスイッチがグラグラで窓の操作が不能との報告あり。ついに来たか、使用頻度の低い助手席から壊れるとは‥ ゴムシート下のボルトを緩めてスイッチパネルを外してコネクターを抜く。 新品のスイッ ...
運転席パワーウィンドウのみ、スイッチが効かなくなった。たまに動くが反応しないことが増えたので、修理。たぶん接触の問題だと思うので、まず分解していく。 トリムを外すのは、ビスとクリップを外せば簡単なの ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
久しぶりの担々麺!
のうえさん
1120
[トヨタ アルファード]「パ ...
444
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
445
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
4002