ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
天気もいいのでスタビリンクの交換をやろうとしたのですが、車検時にDで純正に戻した際にがっつり締め込んだようでビクともしない。手持ちの工具と環境ではどうにもならない、尚且つ安全に関わる部位なんで素直に ...
去年の年末のある日、いつものように乗車しようとしたら「?なんだこの亀裂?」と見覚えのない亀裂が目に入り、よーく見ると、「おー、ルノーでもあった、Bピラー部分のぼろ隠しゴムの劣化か」と。 取り外しの仕 ...
🎍正月カルキで真っ白になったFJの洗車からのエンジンオイル&エレメント交換 作業し易いようにレンガに前タイヤを乗せてから作業に取り掛かります(^^) アンダーガードを外して…しかし、ガードの内側は ...
AliExpressでクリスタルタイプの物を購入してみた。プッシュスタートボタンと揃えたつもり。こんな金属の箱に入って到着。 取説なんて付いて無いし、作業の情報も少ないので行き当たりばったり、正しい ...
冬支度としてスタットレスへ交換しました 夏タイヤは来年3月迄冬眠します スタットレス交換後ホイールがブラックになりますライトウエイトなので快適です夏冬でカラーを変える事で飽きの抑制にも一役 夏タイヤ ...
メータートリムは純正ではシルバーですが、これを黒に塗装してみます。まずメーターフードを外します。これには工具は不要で、引っ張れば外れます。 メーターフードの裏側です。メータートリムは10個の爪で留ま ...
無事に帰宅して最初にしたことはフロアー下に飛び散ったオイルの清掃です。コイン洗車場でフロントをフロアジャッキで持ち上げた状態で2回洗車しました。家に戻ってフロア下を確認すると概ねオイルは落ちた感じで ...
どうもみなさん!!( `・ᴗ・´ )🫶─=≡Σ((💗お久しぶりです!!寂しかったですか?私もです!!今回はやろうやろうと思って後回しにしていた、助手席側のコンソールの樹脂パーツにスエー ...
(F) バンパーエッジ、この部分、最初の「DIY補修」は2019年に遡る。https://minkara.carview.co.jp/userid/2926673/car/2533964/55327 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ペチャタイ・ラプソディ
きリぎリす
897
ふじキャン3-5 NANSO ...
894
[トヨタ シエンタ]不明 グ ...
459
🍜グルメモ-979- 田中 ...
440