ヒーターホース 内径に関する情報まとめ

  • ヒーターホース交換

    整備手帳

    ヒーターホース交換

    赤丸辺りのヒーターホースを交換しました。エンジンはシングルカム180G 純正が着いてたかは分かりませんが内径Φ15アッパー600mm+120mmの2本ロア内径Φ15 750mm1本です。インマニ辺 ...

  • OERキャブレターとタコ足その他③

    整備手帳

    OERキャブレターとタコ足その他③

    ウォーターパイプとブローバイパイプを交換しました。元のウォーターパイプはキャブに繋がる水路があるため三股(ラジエーター、ヒーター、キャブ)でしたが、不要になるためセオリー通りだとメクラ栓で塞ぐのです ...

  • ヒーターコア洗浄

    整備手帳

    ヒーターコア洗浄

    暖房いれても温風が全く出なくて2月の車検場の往復は震えながら運転してました。フラップ開閉診断したところ問題なかったのでヒーターコア洗浄で様子見。ヒーターコアにつながるホースを外したところ、送り側から ...

  • ラジエーター(+電動ファンモーター)、サーモスタット、ホース/ホースバンド、クーラントの交換

    整備手帳

    ラジエーター(+電動ファンモーター)、サーモスタット、ホース/ホースバンド、クーラントの交換

    たぶん、初回交換。弟からムーヴを譲り受けた時点ですでに漏れがありましたが、昨年末のオートバックス車検で「アッパーホースに漏れの跡がある、このままでは危ない」と言われ、季節や時間の都合から今になりまし ...

  • ホース交換再トライ

    ブログ

    ホース交換再トライ

    先日ヒーターホースをシリコンホースへ交換しましたが、エンジンかけると多分下側ホースより少しクーラント漏れが発生しました。バンドの締め付け不良か、シリコンホースは漏れやすいと言う話も聴きますのでホース ...

  • クーラント・ラジエーターキャップ交換【KEMITEC PG55HQ/DRIVE JOY】

    整備手帳

    クーラント・ラジエーターキャップ交換【KEMITEC PG55HQ/DRIVE JOY】

    【作業日】2025年3月14日【走行距離】46,923km先日クーラントが減っていることに気付き慌てて補充しましたが、新車納車以降一度も交換していなかったので、今回全交換しました。ラジエーターキャッ ...

  • ホース交換、ミッションOIL交換、サーモ交換

    ブログ

    ホース交換、ミッションOIL交換、サーモ交換

    ナンバーは付きましたがまだまだで、ヒーターホースより漏れが有りましたので交換します。ホースを外すと、ミッションオイル蓋にアクセスしやすいのでかねてより購入してあったトヨタのミッションOILも交換しま ...

  • グッバイ・マイ・バルブ 流れてゆきましょう あなたは右に 私は左に 振り向いたら 漏れよ

    整備手帳

    グッバイ・マイ・バルブ 流れてゆきましょう あなたは右に 私は左に 振り向いたら 漏れよ

    前回見出した、内径勝負の優勝は・・・ホースニップルではなく、ただの継手でした。ただの継手もホースニップルにしてしまえば、問題ない!とて、ネジ山を削り落としてみました。 そこに、最近お馴染みのビードフ ...

  • ラジエターホース交換

    整備手帳

    ラジエターホース交換

    11月RADパンクから社外品へ交換 の続き。ディーラーで純正ホース買ったので、交換。ほか、水回りのホースを見える範囲は全て買った(つもり)。SG5E マニュアル ターボです。 交換するモノの絵 其の ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ