ビビリ音 車 低音 内張りに関する情報まとめ

  • ラストラン、そして・・・

    ブログ

    ラストラン、そして・・・

    今回も前半は代打MINIでドライブ。目的は・・・グルメドライブ!?まずは腹ごしらえ。年に1~2度行くお店でラーメン&茹で餃子を食して・・・MINIさん、ドライブ楽しかったです。短い間でしたがありがと ...

  • スピーカー交換とデットニング施工

    整備手帳

    スピーカー交換とデットニング施工

    娘車のショコラですが楽ナビ装備でオーディオ設定を調整してますが低音を効かすと内張りのビビリ音が酷すぎて重い腰を上げてスピーカー交換とデットニング施工 カロッツェリアのフロントセパレートのリアはコキシ ...

  • Kickerキッカー47KSC6704はリアスピーカーの低音を補強できるか?

    整備手帳

    Kickerキッカー47KSC6704はリアスピーカーの低音を補強できるか?

    <スピーカー選定要件>・低音が物足りないので低音が強いスピーカーがほしい・サブウーハーを設置するほど過度に低音がほしいワケではない・サブウーハー設置で配線やスペースを取るのがイヤ。電力消費をあまり増 ...

  • スピーカー交換&ホムセンデッドニング

    整備手帳

    スピーカー交換&ホムセンデッドニング

    前回バッフル作りましたが、納得行かないレベルだったので純正バッフル使用します。とりあえず付けてみた、 次に、ドアの内張りをベリベリ〜と剥がしブチル処理これが○ソ面倒くさい!!パテヘラでヌルーとすれば ...

  • サブウーファー音質向上DIY

    整備手帳

    サブウーファー音質向上DIY

    Youtubeで紹介されていた、スープラの音質向上DIYをやってみました。海外フォーラムの内容を簡素化したもののようです。【フォーラム】https://www.supramkv.com/thread ...

  • スピーカービビリ音対策

    整備手帳

    スピーカービビリ音対策

    中古車で購入して純正の割には音が良いなって思ってたらカロッツェリア入ってました(笑) 左スピーカーが少しでも音量上げると低音響いた時にビビリ音出てしまい聞くに耐えられませんでした。カロッツェリアの1 ...

  • ブログ

    ナビの次にやりたい事

    去年ナビ交換し、変化を感じられたのが音響!イコライザー調整が楽しくて、楽しくてw低音を強くするとビビリ音が凄まじいので中音重視で調整してます✨あとは効果が感じられるかわからないが内張りのデッドニング ...

  • フロントドア デッドニング作業

    整備手帳

    フロントドア デッドニング作業

    黒色の内張りを剥がしていきます。先ずは、①のカバーを外し、カバーの内側のビスを外します続いて、ドアハンドルのカバーを車両前方側から順に内張り剥がしで外していきます写真の状態になったら、②の位置奥にあ ...

  • 360モデナをカロ1DINデッキ+ブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪

    整備手帳

    360モデナをカロ1DINデッキ+ブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪

    フェラーリ・360モデナの事例紹介です。フェラーリの車種構成は、重量級のV12・FRと、スポーティなV8・ミッドシップの2つのカテゴリに分かれており、今回登場のモデナ360は後者に属するモデルです。 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ