ビードブレーカーに関する情報まとめ

  • タイヤ交換

    整備手帳

    タイヤ交換

    車検は合格したけど21年だし溝ないし乗り心地悪くなったので交換です。 密林で4本セット¥17800BSにしました。 厚いタイヤは手組です。自作のビードブレーカーはイマイチ役に立たず結局レバーでやりま ...

  • ブログ

    車の作業色々!!そしてちび助の進路がほぼ決定!!

    車の作業。まずホイール問題。現在履いてるホイールのエアバルブの劣化。全く気が付かなくて空気の確認してたら発覚。がアルミホイールの16インチ。サイズは6.5J。これ自分でバルブの交換ができるのか??1 ...

  • リアタイヤ交換

    整備手帳

    リアタイヤ交換

    皆様、こんばんは。今回はYAMAHA XFORCEのリアタイヤが摩耗限度を超えたのでいよいよタイヤ交換を行いました。まずはリアホイールを車体から取り外すためにラジエーターカバーやスイングアーム、マフ ...

  • フロント廻りブレーキ・タイヤ 一斉メンテナンス

    整備手帳

    フロント廻りブレーキ・タイヤ 一斉メンテナンス

    2013年後半製造のマイバイク。フロントタイヤは工場装着のまま,ブレーキパッドも残量が少なくなってきました。次の10年を乗り切るためにもフロント廻りを一斉メンテします。具体的にはフロントタイヤ,ブレ ...

  • タイヤ組み換え(SL9⇒SL22)

    整備手帳

    タイヤ組み換え(SL9⇒SL22)

    先日の走行で完全に終わたタイヤ(7年前のSL9)を新しいタイヤ(1レース落ちのSL22)に交換します。ビードブレーカーなどの組み換え作業用専用工具は持ち合わせていませんが、今組付けられているSL9は ...

  • 不明 ビードブレーカー

    パーツレビュー

    不明 ビードブレーカー

    タイヤ交換時、ビード落としに使用しますコンパクトカーぐらいまでのタイヤなら落とせますねかね🔔自作してる方もいますが私は買いました😅

  • 全輪タイヤ交換

    整備手帳

    全輪タイヤ交換

    今年の1月に購入したアクティトラックですが、とにかくあちこちがボロい(笑)💦自分なりにメンテナンスして少しずつ綺麗にはなっているものの、何かロードノイズもウルサイんですよね。軽トラのロードノイズっ ...

  • 前後タイヤ交換

    整備手帳

    前後タイヤ交換

    タイヤは買っていたのですが、重い腰を上げて交換します。とりあえずマフラーをフリーにします。首振りラチェットが活躍しますね。 マフラーのステーを外して 今回はスタンドおろして息子に乗ってブレーキかけて ...

  • 2025.5.3 78323km リアタイヤ交換 リヤブレーキメンテ

    整備手帳

    2025.5.3 78323km リアタイヤ交換 リヤブレーキメンテ

    病気の療養の為2024年10月から約半年間 バイクでの仕事を休んでましたが、カラダの調子がかなり良くなってきたので、4月下旬から仕事再開したのです。休業前からタイヤがツルツル、、、ヤバ、交換しないと ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。