ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
どうも(*'▽')今回はリクエスト頂きましたカタログのアップになります…。正直ピンと来ないクルマなんですよ…新車時のCMすら見た記憶皆無です…(苦笑)ギャランフォルティス前期 一部追 ...
Amazonでグリルガーニッシュ(ピアノブラック)を購入しました。このタイプは上から貼り付けるタイプなので、パンバーを外してダイナミックシールドのメッキパーツを交換するタイプよりは手軽だと思いました ...
アルミテープは過去2〜3年くらい研究してました。効果を感じた所でも三回くらいは貼って剥がしてを繰り返し確認もしました。 結果としては、アルミテープチューンは効果が高いと思います。ただ、逆に悪くなった ...
今日は、家の仕事をしながら、アルミテープチューンです。燃費に効果がありそうな、リアバンパーあたりにアルミテープチューンをしました。ZC31Sは、リアバンパーがふっくらしていて、空気をためこんで、パラ ...
(最初に...本来リヤに付ける部品です)ちくしょー。リヤのエアロ交換を狙って購入したものの、取り付け点に悩んで発散...。そうだ、フロントエアダムとして使えないか?と思って(見せられないよ!的な加工 ...
フロントフロア下にベロのように垂れ下がっている整流パーツです。他のダイハツ車、アトレーやハイゼットとかにも普通に付いているのに、何故かこの車には付いてないので、ミライース(LA300S/後期)用を ...
フロントストレーキを付け、リア側も届くのを待ってる状態ですが、フロントの真ん中にも付いてる車が多いので、なにかないかな~と模索していましたが、よく考えたらSWKのフロントサブフレームがあるので、これ ...
効果はわかりませんが、あると無いとでは車の印象が変わります。カーボン調のアクセントと、グリルとお揃いのレッドラインが気に入ってます。
FOREX 低発泡塩ビ板で製作純正よりタイヤ側10mm延長していますフロントノーズエクステンションだけでも効果はありましたが、このエアダムをつける事でコーナーでのフロントの入りも良くなり、抜群の空力 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
マルゲリータ作りました!
ふじっこパパ
1324
[マツダ ロードスター]美ヶ ...
493
今日のiroiroあるある5 ...
441
[トヨタ シエンタ]花散らし
401