ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
エアロエース(BKG-MS96JP)です。側面に行先表示器が装備されているので元高速バスと思われます。エアロバスMM(PA-MM86FH)です。新短期規制に適合した2005年以降の最終型です。運転席 ...
納車後108ヵ月で179,000km/180,000㎞/181,000㎞を走破しました!年平均2万キロで距離を重ねてきたわけですから、10年目となる来年の今頃には20万キロに届く予定・・・ではありま ...
150W版のシガーソケットの通電スプリングは耐久テスト中それより、充電制御により電圧が11V台~14V台と絶えず変動することにより、ファンがうなるほど回ったり、風がちょろちょろでファンと言えないレベ ...
この前久し振りに板金屋さんへ行き、気になるところを見て貰いました。20年以上かけてコツコツとサビのある箇所を修理してきましたが、ようやく最終の箇所まで来た感じがします。その場所は、ガソリンタンク手前 ...
暑いが、色々届いたんでAW作業。まずは数日放置でオイルがどこかリークしてないかチェック。うん、垂れてる所は無い…な。一ヶ所怪しい箇所あるが、それはまた次のネタで。お次は放置するとどれくらいタンクのオ ...
今日は朝から、ドライサンプシステム組上がったAWの実働テスト。ちゃんとポンプは機能するのか?結構ドキドキ。オイルプライミングするのにポンプ単体で回すんで一旦ベルト取り外し。やっぱオイルライン組んでる ...
AWドライサンプ計画、今日ついにオイルタンクの搭載に着手!まずはタンク積む前にチャコールキャニスターへのホース延長。チャコールキャニスターはリヤトランクに移設予定なんで、トランクにホース引き込んでお ...
デイトナ温度計高め表示問題。やはりモヤモヤするんで、もう一個同じメーター買ってしまったw誤表示メーター、電源入れたらやはり+10度。試しに新しく買ったメーター付属のセンサーに繋げたが、やはり表示高く ...
ほぼほぼタンク周り出来たんで、残りの細々した作業片付ける。タンク油温計の表示部取り付けステーと、オイルプレヒーターの電源ソケットの固定部を考えて部品自由工作する。妄想は済ませておいたんで、後は形にす ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1014
軽井沢チケットきた~o(^- ...
487
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
4010
🍽️グルメモ-975- 銭 ...
409