プレート 仮免に関する情報まとめ

  • 第16回自美研ミーティング&第4回商用車ミーティング関東(クルー1)

    ブログ

    第16回自美研ミーティング&第4回商用車ミーティング関東(クルー1)

    モリリン・マンローさんの2000年式THK30クルーです。教習車仕様でグレードはE-Lのガソリン車です。元運転免許試験車と思われます。当車は中古車サイトの掲載画像を見て気になっていましたが、対面でき ...

  • 仮免許プレート作成

    整備手帳

    仮免許プレート作成

    ツイッター(X)で強烈にバズってしまいましたが💦息子が現在、教習所通いの為、とっておきの仮免練習車を用意させていただきました。「安全」を徹底的にたたき込みたいと考えております。※今のところ、路上や ...

  • 西浦和の野良教習車たち

    ブログ

    西浦和の野良教習車たち

     先週に続いて今週も記事を1本…。 ちょっと前まで2t車で四国島内、極たまに大阪か岡山・広島…という簡単なオシゴトしてたはずだったのだが、気がつくと車は4t車に化けて毎日関東と中四国(たまに九州も… ...

  • 自動車教習所

    ブログ

    自動車教習所

    ついこないだまでBMWなんか(何かとは何だ!って突っ込まれそう)が持て囃されてましたが昨日出会ったのがMAZDA 3。MAZDAは、ゾロアスター教(詳細は知らん)に関連があるらしい。それは、さておき ...

  • 奈良へコペン交通安全祈願へ行きました💨動画も見てね😊

    ブログ

    奈良へコペン交通安全祈願へ行きました💨動画も見てね😊

    夫を助手席にのせて奈良の大神神社へCOPENちゃんのお祓いに行きました。夫は昨年病気で倒れて以来脚力が弱くなりいまリハビリ中ですのでクラッチが踏めません。だから全部私が運転です。だんだん上手くMTが ...

  • 教官ブレーキ

    整備手帳

    教官ブレーキ

    なにもしてませんw元が所内専用の教習車で未登録のため当方が入手してから新車登録したのですが、補助ミラー(アウター)、教官用スピード表示器、仮免表示のプレートホルダー等ことごとく外された中、どういう訳 ...

  • 仮免ブラケット 取付

    整備手帳

    仮免ブラケット 取付

    ナンバープレートとの共締めです。元々コンフォートで使用されていたものは若干前に出ているので無加工で装着できます。 取付後。付けるだけで顔の表情がガラッと変わりますね。簡単に付け外しできるので気分で付 ...

  • Super Cheap Auto PLASTIC P PLATES

    パーツレビュー

    Super Cheap Auto PLASTIC P PLATES

    200sxのリフレクターと一緒に頂きました!豪州の初心者マークのようです。仮免(黄色Lプレート)→P1(赤Pプレート)→P2(緑Pプレート)と免許の取得、走行時間、等で取り付けるのが決まってるらしい ...

  • ブログ

    X60型マークⅡ教習車のカタログがよくありましたね~。

    え~またまた動画ネタですが、X60型マークⅡの後期型の教習車仕様のカタログの動画です。やっぱり昭和の教習車仕様なので、全部オプションなのが凄い。パワステやエアコンは勿論のこと、教習車の定番の教官用ミ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ