ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
過去実施分なので、作業途中はありませんが、ナビ下の小物入れスペースにカロッツェリアのDEH-970を追加しました。純正ナビは、EQなどの機能が少なかったので音質向上も含めての取付です。ナビの音声もリ ...
ナビを残しつつ、ヘッドユニットを追加しました! ヘッドユニットをバッ直し、ナビ裏の純正配線をネットで探して参考にし、加工して取り付けました。ナビの音声はリア出力に、ヘッドユニットの音はフロント出力に ...
2014.07.11納車。燃費が重視される世の中で、V8エンジンのフィーリングを味わいたく、あえて選択した一台。実は2014年2月から7月まで6ヶ月間探し続け、やっと見つけた納得の車です。4500c ...
純正ナビでMP3を聴くとき、PCカード(SDカードアダプタ)にSDカード挿して聴いていたけど、99曲(100曲?)しか入らない。いちいち交換するのもメンドクサイ。ということで、ヘッドユニット追加。U ...
以前monamiさんとお会いした時の事…フロントスピーカーが交換されていてフォーカルがインストールされてました。ちょっとだけ聞いたのですが、さすがフォーカル、透明感がありヴォーカルも艶のある素晴らし ...
風邪も治って元気になると活動開始します(笑)娘の「嵐」やらをCD-Rに焼くのが結構面倒。アルバム、シングルをちょこちょこ借りて来るたびに順番整理したりなんやかんや・・・加えてインプで使ってるUSBメ ...
純正ナビで音楽を聞いていて、あまり満足のいく音ではありませんでした。当時は携帯音楽をFMトランスミッターを使用して聞いていまして、携帯音楽を直接入力出来るデッキを追加しようと考えました!! そこで導 ...
スピーカーなど音響をいじると純正ナビの音では満足できなくなる今日この頃。というわけでヘッドユニットを追加することにしました。しかし、取り付ける場所が……思い切ってセンターコンソールから作りこむことに ...
おはようございます。昨日は会社の後輩と飲んでたねぎです。やっぱ気の置けない仲間と飲む酒は楽しいですね♪いつもどうでもいいこと書いてますが、大晦日なので一年を振り返ってみようと思います。定番ですが、こ ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
車のグローブ購入しました!
のうえさん
734
🥢グルメモ-956- 広州 ...
396
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
377
[スバル BRZ]トラスコ中 ...
373