ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
春のポカポカ日和にやっと夏タイヤへ交換しました!交換した時に桜🌸もやっと満開でした🙂ショップに依頼していた修理整備が別のお客さんのエンジン組み立てと載せ替えでトラブルがあり修理前にタイヤ交換しち ...
最近のアコードの動態です。まとめ書きですが、記録します。2024年7月左フロントハブ アッセンブリ交換ホイールナットが緩んでいたのか、路上で吹き飛んでホイール脱落。日常点検不足で、お恥ずかしい限りで ...
私の様な幸齢年金生活者には必要とまでは言えない、冬用タイヤから夏用タイヤへ交換しました。 ①タイヤを外す前に不良箇所や錆びている場所がないか、潜って前から後ろまで隈なく確認します。エアインパクトレン ...
翌日曜日。。。午後から雨が降るとの天気予報だったことから、メイン作業は午前中に終わらせる様、珍しく9時前から作業開始。でも、出かける用事があるとのことで、娘デイズ君のタイヤ交換と交換したタイヤ&ホイ ...
12ケ月点検が終わり、タイヤ交換も済んだので、ホイールナットを点検用から走行用に戻しました。ホイールナットは消耗品であることは分かっているのですが、インパクトレンチで痛めつけられるのが我慢できず、ホ ...
南東北も春めいてきました。もう雪も降りそうにないので、タイヤを履き替えました。 今回もアルカンのジャッキを使用しました。タイヤローテーションは4本でいつも通り、右前→左後→左前→右後→右前です。ホイ ...
ルーフボックス取り外しに続いてスタッドレスタイヤから夏タイヤへ履き替えます。・ルーフボックスの取り外しhttps://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/ ...
早めになりますが、スタッドレスからサマータイヤへ交換。入庫後、持ち帰っていた夏用ホイールナット持参を忘れ、取りに帰宅。スタッドレスタイヤとも一夏のお別れです。 保管してもらっていたサマータイヤとホイ ...
中華チタン色のホイール🛞ナットがサビサビ〜近くで観るとダサいので交換します… 付けて1ヶ月くらいで徐々に錆びだした。まあ、おそらく中華製で安モン(約3千ちょい)なんで諦めるしか無いかと…ゴミ🚯で ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1052
🍰グルメモ-967-ビルボ ...
425
【カーウォッシュブーツが40 ...
403
[トヨタ セルシオ]セルシオ ...
382