ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ETC2.0車載器(ナビ連動タイプ/アンテナ分離型)今回は、ナビ連動タイプのETCを選択しました。初めてのETC2.0車載器です。
車両受取時に装備されていたギャザーズナビと連動するタイプのETC車載器です。対応するナビであれば料金表示やカード挿入のアナウンスなどが入りますが、自分はヘッドユニットを交換したためボイスも表示もない ...
ついでなので、ナビ連動タイプのETCに。2.0タイプと通常タイプはほとんど価格が変わらないので2.0タイプに。価格は平均的な料金ですが、取付に必要なアタッチメント、他セットアップとかで約、倍近い値段 ...
高速道路の利用頻度は年に数回程度ですが、無いとそれはそれで不便なので装着しました。マイナーチェンジ前はデフォルトで装備されていたのに、コストダウンのターゲットになってしまったみたいですね。コスト的に ...
試験的に高速に乗って見ました認識もそこそこ良かったですステルスにしたいけど、あのでかいダッシュは簡単に外れるのかな?ETC2.0の恩恵は受けられるのか?
【再レビュー】(2022/06/29)音声ガイド付きでナビにも連動しているから便利です😊
N-WGNカスタムは標準でETC車載器が装備されていますが従来型です。圏央道を利用する機会が多いため、ETC2.0に変更です。価格はアタッチメントと工賃等を含めた額です。チョット高いですね。そろそろ ...
ナビと連動しているので、使いやすいです!いちいちETCゲートで止まってやらなきゃいけませんが、ETCが付いているので止まらなくて良いのが良いと思います!ですが、マイチェン後のN-BOXにはもともと付 ...
半導体不足のため受注ストップされていたETC2.0が約2ヶ月遅れで入荷。使い心地はこれからです。
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ハウステンボス
KUMAMON
649
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
424
【カーウォッシュブーツが40 ...
400
[トヨタ セルシオ]セルシオ ...
380