ホームセンター 鉛シートに関する情報まとめ

  • 気まぐれ室内断熱加工本気の天井編その2

    整備手帳

    気まぐれ室内断熱加工本気の天井編その2

    その1からの続きです。翌日になってコーキングした箇所を確認したら、コーキングが痩せて隙間が生じてしまいました😱なので追加コーキングを行います🥲 既に追加の追いコーキング済みですが…ただでさえ見た ...

  • 【インバーター音を何とかしたい】②

    整備手帳

    【インバーター音を何とかしたい】②

    ①の続きです。久しぶりにEL仕様に戻す前に少しでもインバーターの作動音を抑えたいので、無い知恵・無いお金を絞り込んで悪あがき中。何度も同じ写真ですみません!この仕様に戻したいのです。 ①でアルミ素材 ...

  • 光 ポリウレタンテープ付き

    パーツレビュー

    光 ポリウレタンテープ付き

    格安テープ付のスポンジです。厚さ1センチ、縦横30センチです。内張りをいくつか外したら、気持ち程度の白い吸音材っぽいものがついているパネルがあるので、その周りのプラスチックむき出しの部分に鉛シートを ...

  • リア ラゲッジ付近デッドニング

    整備手帳

    リア ラゲッジ付近デッドニング

    内張をバンバン外していきます。 ボルトは片側2箇所フックが付いてるやつを外してあとは力技で! 制振シートと鉛シートで制振。 もっとみっちり貼った方が良いのでしょうが控えめにしました。 吸音、断熱シー ...

  • メーカー不明 粘着テープ付き鉛シート

    パーツレビュー

    メーカー不明 粘着テープ付き鉛シート

    大分昔にホームセンターで買った粘着テープ付き鉛シートですスピーカー裏の制振材として使用裏の紙シートを剥がしてそのまま貼れるので楽ちんです厚みがある割にハサミでカットできます10cm×1mあ ...

  • 運転席、助手席静音化

    整備手帳

    運転席、助手席静音化

    あるホームセンターでこんなのを見つけたので買ってみました!足回り交換して、20インチだとやっぱり車内はちょっとうるさくなったので。。。物はためしとw フロアマット外したところにエーモンとかのんなら下 ...

  • ブログ

    俺のyeah!! その44

    続きです。鉛シートの防音化が一段落したので、電気配線をひたすら頑張ります。電力会社による配電確認のために隠していた配線を全て引き出します↓LED照明用のスイッチボックスを取り付けますが、20年来のジ ...

  • ブログ

    俺のyeah!! その36

    続きです。コンテナですが、ひたすら防音作業に勤しんでいます。天井パネルを外し、吸音材を貼っていきます↓隙間が出来てしまうところは、ホームセンターで購入したグラスウールを詰めて対策↓今回は、鉛シートの ...

  • 不明 鉛シート

    パーツレビュー

    不明 鉛シート

    ホームセンターで購入!デッドニングに使用しました。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。