ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
三菱アイを購入してから初めてワックスをしました。だいぶ前に購入しました3Mの固形タイプです。拭き時コツがいるなど手間は掛かりますが、艶は良いと思います。 施行して直ぐに雨になりましたが、撥水はこんな ...
147もベルリーナも同じく3Mのポリマーワックスを使ってましたが生産中止になり、次回からの分を色々と考えてました。147はカバーはするものの屋外駐車場だし、頻繁にワックス掛けるのは大変です。なので、 ...
あんまり磨くと塗装がどんどん無くなるので、最小限にはしたいんですが、やっちゃいました。MUSUI洗車スプレーを吹きかけて。水をたっぷり含んだ布でふく。拭き取った後、コンパウンド細めで磨きます。仕上げ ...
半年に一回のペースでやろう(と思っている)コーティングをやりました。ちょっと表面がザラついてきたので、粘土で鉄粉をとり、3Mの固形ポリマーワックスで仕上げました。もう固形は無いみたいですね。使い切っ ...
さてもう一度改良を重ね親には内緒というかどうでもいい。ピカールはあれ程使うと爆4するので薄く水で薄めても溶けます。なので少しサッと周りだけうすーく噴いてみました。うん! 下手くそだけど素人がここまで ...
約18年前に購入クルマのメンテナンスにたいへん詳しい方からオススメされて購入した思い出深い 固形ワックスアストロのダブルアクションのエアポリッシャーにスポンジバフをつけて使用手間はかかるけどカルナバ ...
6月2日以来の洗車。洗車してトップコート掛け(あるいはワックス掛け)を決めていたんですが、どんな内容で行うかを直前まで迷ってました。夏場は作業がシンドイので、レインコートか固形ワックスなどの耐久性の ...
今日は気合のフルメニュー洗車と思い、作業前にいろいろ妄想・ハンネリ→固形ワックス掛け・LOOX DX→固形ワックスあるいはスピードビード(液体ワックス)・エックスマールワン コンパウンド入り→スピー ...
洗車後のコーティングについて、いろいろ思うことがあり、かなり久々に「半練りワックス」を使用してみました。ソフト99 光鏡面 パール&メタリックコレをLOOX DX掛けの合間に使っていこうとい ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
久しぶりの担々麺!
のうえさん
1133
[トヨタ アルファード]「パ ...
461
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
4015
🍽️グルメモ-975- 銭 ...
409