ポータブルナビ 車速パルスに関する情報まとめ

  • ブログ

    ナビの取り付け

    ずいぶん前に、純正オーディオに戻したのですが、ナビが付いたタイプに交換しました。ポータブルナビをずっと使っていたのですが、遠出する時はダッシュボード上がこんな感じになってしまうので、少しスッキリさせ ...

  • PIONEER / carrozzeria AVIC-T77

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria AVIC-T77

    助手席から伸びるスタンドを使いたくてあえてポータブルナビを買いました。リサイクルショップで3千円だったかと思います。適当なフィルムアンテナ、GPSアンテナをつないで、車速パルスも入れて、本格的ですが ...

  • CN-G1500VD

    ブログ

    CN-G1500VD

    仕事で使う社用車の軽にはナビがなく、スマホナビでは画面が小さく、電池も勢いよく減っていき、さらには熱まで持つので不便。年末にふと寄った黄色帽子に展示品価格で¥49,800-でデカゴリラが販売されてお ...

  • ディスプレイオーディオに換装(取付編)

    整備手帳

    ディスプレイオーディオに換装(取付編)

    長年使ってきたDEH-P810が不調になったので(実際には不調なのは外部アンプでしたが)、ディスプレイオーディオであるDMH-SZ700に換装しました。念願だったネットワーク接続にするため、低域用に ...

  • まるで秋の陽気で!♪

    ブログ

    まるで秋の陽気で!♪

    ここ最近は秋という季節のない年が増えてきた気がしますが!その中でも秋というにふさわしいような心地の良い気候でした!♪そんな日曜日はお出掛け!土曜日にリニューアルしたナビ!オーディオ関係!ナビは仕事で ...

  • ブログ

    カーナビ難民

    カーナビどうしよう。[発端]スマホナビは、画面小さくて見づらい。昼間は日光で見えない。乗車時に起動するのがめんどい。 → 道間違えなどとっさのリカバリ時に見れない。オフラインでも使いたい。 → 回線 ...

  • ポータブルナビ(2014モデル AVIC-MRP600)取付

    整備手帳

    ポータブルナビ(2014モデル AVIC-MRP600)取付

    狭い市街地道路に迷い込んだとき、常時地図表示で一通把握、ジャイロと車速パルスによる位置補正を期待し、また近年多発するモバイル通信障害のバックアップとして、オフラインで動作するナビを装着します。CDス ...

  • ブログ

    ナビ終了のお知らせ

    午前中は日は射さないものの、雨が降る様子もなし。これならGT-Rでドライブにでも行けば良かったと思いましたが、昼過ぎから雨が降り出し、引きこもりが正解と胸を撫で下ろしておりました。11月にはGT-R ...

  • ナビ交換

    整備手帳

    ナビ交換

    車購入時に間に合わせで購入した安いポータブルナビから交換 車速パルスもとりました。 オーディオ電源取り出しセットの中に車速パルス取り出しケーブルが含まれてます。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ