ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ホムセンのジャッキも長年使用して近ごろは絶賛油漏れ中😅今回は奮発してマサダのジャッキを購入しました♪まだ使用していないので使用感は分かりませんが、大事に使って行きたいです♪
マサダのジャッキ4台目、入れ替えて2年経過しました。受渡しは、運送会社拠点で平日昼間のみ。木枠に入った本体重量57キロ、トランクに荷揚げはしてくれません。フォークリストで腰の高さまで上げてくれました ...
ちょっと値段は張るけど長く使いたいのでマサダにしました。以前使ってたマサダのシザースジャッキはトラブルもなく非常に使いやすかった。3年ぐらい使ったかな?その後、ホームセンターで買った8000円ぐらい ...
出先にも持ち運び可能なフロアジャッキが欲しくなり購入しました。マサダは油圧パンタジャッキも持っていますが、この製品は中国メーカーから供給を受けているもので、マサダ製ではないと思います。バーもアルミ製 ...
S660のジャッキアップ作業用にローダウンジャッキを準備しました♪アルミ製でとても軽いし、作りもしっかりしてます。(追記)S6はOKですが、車種によっては前後のジャッキポイントで持ち上げるストローク ...
マサダのアルミジャッキSJ-15AL。一年位前にそれまで20年近く使っていた無名ブランド2.0tの物が壊れたんで、せっかく買うなら修理のきく国内メーカーの物をと思い買ったのに1年1ヶ月と保証が切れた ...
数年前までホムセン購入した安物フロアジャッキを使用していましたが、14㎏だったかな重くて腰に悪いので捨ててしまいました。今回某所でジャッキの話題になってググってみると軽いジャッキがあったのでゲットし ...
明日から、工具専門店のストレートで全品10%オフらしく、観音店を覗いてきました。以前からほしかったタップ&ダイスツールとフロアジャッキです。タップ&ダイスツールはめぼしいものがあったので、そちらを取 ...
主にタイヤ・ホイール交換時に使用している、最大使用荷重1.5トンの油圧ジャッキ。使用感は良くも悪くもなく無く普通。メーカーの方と話しする機会があり、この製品に関しては故障すると修理不可能とのこと。保 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
春の嵐
ふじっこパパ
1297
今日はゴルフ
467
🍛グルメモ-964-銀座ス ...
424
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
399