ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
4月29日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました! [タイヤ&ホイール]夏タイヤ&ホイール : MICHELIN PIL ...
いつもの大垣市のガソリンスタンド(岐菱商事 大垣SS)でマツダ純正パーツ各種を取付前にEX KeePerしてもらいました。 今回コーティングしてもらった全パーツです。 Vivid Monotone用 ...
2ヶ月前、自宅駐車場で駐車中のところフロントバンパー右側に自転車ミサイルが突っ込んできました。幸い自他共に怪我はなく、相手方の保険で修理することになりました。ディーラーで見積もると、2週間ほど入院が ...
前車の黒ホイールを流用したところ、シグネチャーウイングのメッキが気になりました……BTE、SA専用の黒メッキを見積もりましたが片側約3万円…さすがに無理です。ネットで純正をピアノブラック塗装されてい ...
大切に乗っていたお気に入りのセラメタ色のCX-3が、不運な事故により廃車となり乗換となりました。 今現在でもマツダCX-3のデザイン、走り、内外装の質感はライバルに対して決して見劣りする物ではない ...
契約前から個人的にどうしてもやりたかった、シグネチャーウイングのブラッククロームタイプへの交換を行いました。同時にグリルも縦バータイプからハニカムタイプへ交換。ピアノブラック塗装された物になります。 ...
パーツのカテゴリーと商品名が合っているか微妙ですがwヤフオクで純正品をブラック塗装されたものを調達しました…当たり前ですが、純正品なので取り付けフィッティングは全く問題ありませんが、交換作業はバンパ ...
セダンのシグネチャーウイングを装着しました。ボディ色をスノーフレークホワイトかジェットブラックで迷っていてホワイトならブラック塗装でブラックならメッキでと考えていて、ジェットブラックにしたのでセダン ...
シグネチャーウイングを黒くしてみましたなかなかカッコいいのではなかろうか😤当初はグリルをアドミレイションにするつもりだったけど、純正っぽさを残したいのでグリルフィンを黒に交換してシグネチャーウイン ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
レイアウト決めに四苦八苦
ふじっこパパ
1081
本当にやっちゃえ日産!
739
【新製品】モンスターメルトア ...
367
午後から急に
348