マフラーから黒い液体に関する情報まとめ

  • ECUの再学習は必要だった

    整備手帳

    ECUの再学習は必要だった

    最近柿本のClassKRマフラーの音がすこぶる良くて、1速と2速を4000回転くらい引っ張っちゃいます。エアクリもトラストの剥き出しでブローオフも大気解放。走りが楽しくてしょうがないです。でも燃費に ...

  • 20230115オイル交換

    整備手帳

    20230115オイル交換

    前回のエンジンフラッシング後、汎用オイル+リングイーズプラスで904km走ったので交換です。目安は1000km以内。今回から銘柄はロイヤルパープルHMXとリングイーズプラスです。エレメントも純正に交 ...

  • AZ AZ FCR-062 燃料添加剤

    パーツレビュー

    AZ AZ FCR-062 燃料添加剤

    リピーターです。エンジン内のピストンに付着しているデポジットを除去。また燃料系の清掃など色々と良い添加剤。効果は、直接ピストン内を見ていないのでどこまでとれているかは不明だが、マフラーから黒い液体と ...

  • ピストン確認

    整備手帳

    ピストン確認

    蘭は妙に白煙が多く、マフラーが黒い液体でビチャビチャに・・・さすがに無視は出来ないので原因を探ることに。なお、タイヤ交換した際にリアタイヤの向きを間違ってたので後で直します(汗) 色々外しまして、ヘ ...

  • ワコーズのディーゼル2でDPF洗浄

    整備手帳

    ワコーズのディーゼル2でDPF洗浄

    ワコーズのディーゼル2をネットで購入したのでセルフで施工します。白煙がモクモク出るので風通しの良い広い場所などを選んで自宅とかではやらないようにしましょう。私はお世話になっているショップで場所だけお ...

  • ブログ

    晩秋

    仕事の忙しさもなくなりやっと自分に使える時間が取れるように。今年の稲は、籾は多いが屑も多い感じ。手前の収量は昨年の比プラス二俵であった。やはり、7月頃の日照不足と盆過ぎからの日照りが影響したようだ。 ...

  • WAKO'S F-1 / フューエルワン

    パーツレビュー

    WAKO'S F-1 / フューエルワン

    久しぶりの投稿です。最近走行中の「チリチリ」といったいわゆるノッキング音が気になりだしました。今回効くかはわかりませんが、エンジンのお掃除も兼ねて今回購入。私は2本購入しました。ガソリンタンクを満タ ...

  • WAKO'S PMP / プレミアムパワー

    パーツレビュー

    WAKO'S PMP / プレミアムパワー

    正直特に変化は体感できなかったですが、しばらくマフラーから黒い液体が吹き出してたんでたぶん効いてます(適当あと街乗りの燃費が1〜2kmのびた

  • マイラパン

    整備手帳

    マイラパン

    ナルディハンドルplus取り外し可能このハンドル10年以上使ってるけどまだまだ綺麗!よくボロボロ革のハンドル見るけどどんな使い方してんだろ… 延長しすぎてウインカー届かない(笑)フルバケとの相性は抜 ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ