ミノルインターナショナル ZONE 03Cに関する情報まとめ

"ミノルインターナショナル ZONE 03C"に関連するパーツ・商品

  • ミノルインターナショナル ZONE 03C

    パーツレビュー

    ミノルインターナショナル ZONE 03C

    古いレビュー消しました。改めてレビューします。まず今シーズン、フロントのブレーキパッドを、ZONE03CとZONE10F,エンドレスMX72の3種類試しました。結論から言うと03Cが一番フィーリング ...

  • ミノルインターナショナル ZONE 10F

    パーツレビュー

    ミノルインターナショナル ZONE 10F

    MX72と使用感が良く似ています。今の仕様だと効き過ぎです。制動距離も03Cと比べて然程詰められる訳でも無いのにコントロール幅が減っています。03Cに戻す予定です。国際コースやブレーキに厳しいサーキ ...

  • ミノルインターナショナル ZONE 03C

    パーツレビュー

    ミノルインターナショナル ZONE 03C

    サーキットではフロントのブレーキが効きすぎている感じがあったので、フロントのみZONE製の10Fから03Cへ変更しました。だいぶコントロール性に寄ったパッドとなります。(画像参照)タイミングよくフリ ...

  • ミノルインターナショナル ZONE 03C

    パーツレビュー

    ミノルインターナショナル ZONE 03C

    本庄走ってたらmx72が無くなったので交換しました!使いやすくかなり止まります!ダストやばいです!街乗りでブレーキ踏むと「ザー」って音がします!

  • パーツレビュー

    ミノルインターナショナル ZONE 03C

    リア用89Rとセッティング中一つランク上げただけで減速度がかなり違う。効き過ぎな感じですが進入姿勢は良い。

  • パーツレビュー

    ミノルインターナショナル ZONE 89R

    リア用03Cとセッティング中良い感じに止まらなくて進入スピードを上げられる。しかしブレーキで前傾姿勢になりすぎるのが気になります。

  • ミノルインターナショナル ZONE 03C

    パーツレビュー

    ミノルインターナショナル ZONE 03C

    s660のフロントブレーキにフィット純正キャリパー&ローターを流用した際に導入。エスロク純正キャリパーでは摩材に05Kを使用してましたが、フィット用のブレーキパッドはパッドの面積がエスロク用の倍近く ...

  • パーツレビュー

    ミノルインターナショナル ZONE 89R

    従来、前03C、後ろ05Kのリア強めのバランスでしたが(後ろが2段階強め)、サーキットで強く踏むとフロントロックが顔を出すので、前をもう一段階、効きの緩い89Rにしました(後ろが3段階強め)。鈴鹿南 ...

  • クラッチフルード交換

    整備手帳

    クラッチフルード交換

    120801km 実施去年の暮れからここ最近異常なまでに寒くて朝明けで連日氷点下。。。酷い時は-3℃でした。のせいなのか分からないがまたしてもクラッチが重くなってきた。何か固いグミをこねてるような固 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ