メッキ部分 ラバースプレーに関する情報まとめ

  • 塗装してみた

    フォトギャラリー

    塗装してみた

    銀メッキ部分をラバースプレーで黒に塗装。艶消しブラック風に。ラバースプレーは飽きたら剥せるのが良いと思います。ただ、長持ちはしないけれど。ゴールドのホイルがヤンチャなので銀メッキを黒にすることで大人 ...

  • 日産 デイズルークス

    愛車紹介

    日産 デイズルークス

    雪国なので4駆に拘って選びました。ホイルがゴールドなのでサイドミラーを黒に前、後ろの銀メッキ部分はラバースプレーで黒にしてヤンチャさを抑えてる感じです。わからない程度に車体を前3cm、後ろ4cmダウ ...

  • MUGEN / 無限 Front Sports Grille

    パーツレビュー

    MUGEN / 無限 Front Sports Grille

    グリルのメッキ部分があまり好きではなかったため1年ほど前無限グリルに交換しました!最初はメッキ部分をラバースプレー(黒)で塗装したり色々試しましたが、最終的に無限グリルに落ち着きました😌価格はやや ...

  • フードディレクターとボディの隙間施工

    整備手帳

    フードディレクターとボディの隙間施工

    フードディレクター付けたけど…隙間から見えるボディ色がめっちゃ気になる!ここ、どうにかした人です! 隙間から見えていた部分にラッピングを施して、スッキリ仕上がりました!あとはメッキ部分をラバースプレ ...

  • 不明 フロントグリルガーニッシュ

    パーツレビュー

    不明 フロントグリルガーニッシュ

    メッキ部分を減らしくて一度ラバースプレーで塗装してみたのですが、上手くいかずこちらを購入しました。値段の割に品質はイマイチでした。バリもありましたし、安っぽさは否めません。とりあえず無塗装で取り付け ...

  • メッキグリル、フォグカバー塗装(ラバー)

    整備手帳

    メッキグリル、フォグカバー塗装(ラバー)

    Amazonにて安いラバースプレーを購入(1本588円)、シリコンスプレー(1本957円)寒いため缶を温めて使用 グリル外したデリカ、フォグはすでに塗装した写真フォグカバー、グリルの外し方は先人達の ...

  • エンブレム塗装

    整備手帳

    エンブレム塗装

    メッキ部分をラバースプレーで塗装してみました。冬場はなかなか難しいですね。缶を温めたり、ドライヤー当てたり。 ラバースプレーは初めてなのでとりあえずホルツ。今度はAmazonの安いやつも試してみます。

  • SIXTHSENSE ステルスエンブレムカバー マットブラック

    パーツレビュー

    SIXTHSENSE ステルスエンブレムカバー マットブラック

    メッキ部分を隠そうシリーズです。上から貼り付けるだけのお手軽カバーなので、Sの字の隙間部分も樹脂で彫りが浅いかなと思いましたが、貼ってみたらいい感じの凹凸具合でした。リアのシエラロゴを塗装するつもり ...

  • 【C27セレナ】LEDナンバープレートリム仕様変更 その①

    整備手帳

    【C27セレナ】LEDナンバープレートリム仕様変更 その①

    ウチのセレナのナンバーには、ナンバーフレームが付いています。このナンバーフレームですが、前車のC26の時に購入した『LEDナンバープレートリム』という物です。 フレームの左右に、縦に光るイルミが付い ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。