ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
今回車検なので整備のついでにライトスイッチを交換。 今までは自作モトイージーを付けてたけど、ライトケース内がいっぱいだったのでスイッチ付きに交換しました。 中に木片を入れて「ON」に固定して車検は問 ...
ウインカー上にあるポジションランプは、ウインカー点滅時に消えていたほうが、相手側からウインカーが見やすいではないかと思っていたので、ウインカーに連動して消灯させます。 ウインカー連動時の問題はウイン ...
10個セットアドレスV125Gにモトイージー風なキットを装着しましたが、ハイロー切り替え時に電気が途切れてしまい、ロービームが点灯しない、またはロービーム点灯→ハイビーム→ロービームで消灯してしまう ...
キーON、エンジン始動でもライト非点灯、パッシング、Hiスイッチでライト点灯となる配線回路図です。これを自作します。 ヘッドライトユニットと本体の接続コネクターの同タイプです。(自己判断です。)電装 ...
今回で三代目のLEDになります。【左上】初代881規格 OSRAM製LED 30W 白 ¥2.800/ペアコネクター部分がL型の為全く入らずバキバキに加工したら内部断線寸前だったようで、取り付け後1 ...
Amazonで単体購入した格安のLEDウエッジ球を使用していましたが…車検から戻ってくると…発光がチラチラと点滅を繰り返し 発光が安定しなくなった。交換はかんたん(^.^)メーターを外すとポジション ...
バッテリーの節電対策でCCPのオートライトユニットです。車用ですが取り付けしてみました。いままで、モトイージをつけていましたが、一度ライトを点灯させるとエンジンOFFにしないと切れなかったので、ため ...
金沢に住む娘が冬はバイクに乗らないということで、TW225を引き揚げてきました。寒くなるとエンジンがかかり難くなるそうな。常時点灯のヘッドランプをキャンセルすることにしました。中国製のリレーです。庶 ...
冷却水交換の際、アッパーカウルも外して作業をしていました。作業が終わり、アッパーカウルを取り付けるときに、思い立ちました。モトイージー外そう。これは、エンジンをかけると自動で点灯するヘッドライトを消 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ゴールデン可愛いですね!
のうえさん
882
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
398
🍰グルメモ-962- 貢茶 ...
395
[ダイハツ タントカスタム] ...
381