ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
フロントスプロケットのパーツです90179-20255 ロックナット90215-21256 ロックワッシャー共についでなので交換しておきます♪
突然の赤✨ご縁があってジモティーで購入させていただきました。もともと赤の中古を買いに行ったのに僅差で売れてしまった経緯もあり、念願の赤💕ロックワッシャー?を外すのにかなり苦労しましたが、ウルトラマ ...
セローのフロントスプロケットはM30の大きなナットで固定されており回転留めにロックワッシャーが使用されています。爪が折れない限り再利用してます。KLXの様にCリングだと楽なんですが
トリッカーのチェーン520化の為に520用ドライブギヤを固定する。作業毎に新たなパーツ使用の為購入。予備にももう一個購入済み。流石純正パーツ、何も問題無し。
リアのスプロケットの緩み止めで購入。ヤマハ2XJ-25412-00使用数 3つ
前回の記事...リアヒップアップアダプター装着で一旦、仕上がり。かな?とか言ってますが...かな?だからね...仕上がらないよね。もっとあぁしたいもっとこぅしたいとかなってくるじゃんか?(求ム同意) ...
ノーマルではスプロケットをロックワッシャー+ナットで固定してます。カッコ悪いんでロックナット仕様に。ハブボルトが短かったんで、ハブ交換時にロングタイプに交換してもらいました。
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【グルメ】稀水のネギ味噌チャーシュー麺を実食ーー ...
narukipapa
1184
今日のiro iroあるある ...
490
兼業主夫の昼ごはんはまたもラ ...
398
[トヨタ ヴェルファイア]ア ...
378