ユーザー車検 熊谷に関する情報まとめ

  • 初のユーザー車検

    整備手帳

    初のユーザー車検

    初のユーザー車検、インターネット予約は埼玉県内で熊谷だけ空いてました。当日8時半に到着。窓口はまだだけど建物には入れます。自動受付機は既に稼働していたので受付し、記入して、別の棟で各手数料を支払い、 ...

  • ユーザー車検

    整備手帳

    ユーザー車検

    朝イチでヤボ用で鴻巣まで行き、帰りついでに予備検屋を経由して熊谷の軽自動車検査協会。予約は3rdラウンドでしたが、2ndでもいいと…ラッキー♥ ガラガラのラインで待つこともなく、いつもどおりの検査項 ...

  • 第3回ユーザー車検

    整備手帳

    第3回ユーザー車検

    第3回目のユーザー車検です。今回も熊谷陸運局で実施。朝8:20家出発 9:10到着そういえば、車検の日は何故か天気がいい。自分はいつも雨男なのに。。 まずはA棟に行く 窓口には行かず、いきなり予約機 ...

  • ユーザー車検完了しました

    整備手帳

    ユーザー車検完了しました

    埼玉県の熊谷車検場でユーザー車検をします。ネットで予約して車検証の情報を登録します。熊谷は空きが多いので当日でも予約可能この日は本当にガラガラで10時前に少し増えたか程度、自分は2ラウンドを予約して ...

  • ユーザー車検

    整備手帳

    ユーザー車検

    車検準備を始めないとな…と思いながら助手席の足元を見たら発煙筒が無い事に気づく。グダグダすると先に進まないので先に車検に行く日を決めて予約を入れます。これで追い込まれましたw 他の車の発煙筒を待って ...

  • ブログ

    いざヽ(`⌒´メ)ノユーザー車検!!

    いよいよ車検当日です!ヽ(`⌒´メ)ノリトラクタブルライトはランプを上下させると光軸がズレるので 上げた状態で配線を抜いて固定しますヽ(⌒〇⌒)ノ この状態で車検の前にテスター屋でもう一度 ...

  • 第4回ユーザー車検

    整備手帳

    第4回ユーザー車検

    第4回目ユーザー車検です。9年乗りましたが、まだまだ乗ります。いつもの熊谷軽自動車検査場でユーザー車検です。走行距離67900Km 前回とあまり変化点は無いですけど、周りを見て納税証明書の電子化に伴 ...

  • ユーザー車検Part II

    整備手帳

    ユーザー車検Part II

    64,848km 初のユーザー車検  軽自動車検査協会 熊谷支所2R 10:30 予約・9:30に到着・自賠責保険加入・窓口に書類提出9:50 「3番コースに入って下さい」    と言わ ...

  • ユーザー車検完了

    整備手帳

    ユーザー車検完了

    8月14日日 月曜日継続車検で熊谷陸運局へ第2ラウンドでの車検です。 陸運局へ行く前に陸運局入り口にあるタジマキコーで光軸調整2000円ちなみにノーマルバルブは18700cdくらい出てたので光量もO ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ