ラジエターに関する情報まとめ

"ラジエター"に関連するパーツ・商品

  • ラジエター交換(初心者用)

    整備手帳

    ラジエター交換(初心者用)

    やってみたらそんなに難しくないけどやはり大物は不安なもの。先人達の整備手帳に感謝しながら初心者用にまとめてみました。自分もシロウトなので初めてラジエターを交換してみました!①タワーバーを外す。🟢緑 ...

  • SEV / ダブリュ・エフ・エヌ ラジエターBY

    パーツレビュー

    SEV / ダブリュ・エフ・エヌ ラジエターBY

    またSEV買っちゃいました。

  • LLCリザーブタンクが空に・・その後と原因は?

    整備手帳

    LLCリザーブタンクが空に・・その後と原因は?

    先月、CCA測定でEGルームを開けると、LLCリザーブタンクが空な事に気付いた。精製水を補充して、タンクを外して目視しているところ。 まだ、不足しているので、Low・Maxの中間まで精製水を補充した ...

  • パッキング取付 Part1

    整備手帳

    パッキング取付 Part1

    以前からエアコン効きが悪いと感じておりコンデンサパッキンと呼ばれるスポンジが高確率で劣化する事が要因らしいので純正部品73237KJ010と73237KJ000を取り寄せました。ですが現車のラジエタ ...

  • NSXは車検に出しました。

    ブログ

    NSXは車検に出しました。

    本日、NSXをディーラーに預けてきました。ずっと欠品中の後期ABSユニットがたまたま入手できたので、換装に必要なパーツ一式を一緒に持ち込んで車検整備の他に換装作業をお願いしてきました。通常はディーラ ...

  • SPOON Hondata Flash Pro

    パーツレビュー

    SPOON Hondata Flash Pro

    Spoon &リジカラフェアで待ちに待ったHONDATAで現車書き換えしてもらいました。ステップは3段階で、ブースト1.1のステップ3、あとはファン作動温度、スロットルレスポンスなど基本設定 ...

  • ブログ

    ワークスチューニングサーキットデイ2024 Rd.1 @鈴鹿サーキット南コース  6月7日(金)

    シビックでは2回目の走行。次回メモ。家出発時刻は5:00厳守。6:30辺りには現地到着したい。リアタイヤがクリッピングポイント超えてからアクセル踏んでタイヤ転がしてく。水温は2周くらいしか持たないの ...

  • 〜 ショップにて下回り点検 〜

    整備手帳

    〜 ショップにて下回り点検 〜

    コロチェがお世話なっているショップの社長さんに下回りのサビやお漏らし等のを点検してもらいました。 メインは前回スタンドでのリフトアップで発見したこちら…(゚o゚;;タンクからの燃料ライン…まあまあ大 ...

  • 昭和47年式 6埼 シングルナンバー 走行11000km 2スト L50 キャリイ 一方開 360cc サブロク 水冷 2気筒 スズキ 埼玉県

    ブログ

    昭和47年式 6埼 シングルナンバー 走行11000km 2スト L50 キャリイ 一方開 360cc サブロク 水冷 2気筒 スズキ 埼玉県

    昭和62年11月に車検が切れてから所沢の納屋で眠り続けていたコイツが発掘されて早一年半。本日、36年ぶりの公道走行に漕ぎつけました。テストドライバーはサブロク未経験の俺!(笑) 直近でラジエターから ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。