ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
先週末、高速走行中にオーバーヒート!!人生初、積載されて帰宅しました。(-_-;)先月JAFを脱退したばかりなのにー。任意保険付帯のロードサービスを利用しました(こちらも初)。応急処置などなく、指定 ...
実施済み・ラジエーター交換(確か事故2回くらいして多分3回くらい)・ブレーキをNA8のものに交換・エアコンスワップ・幌交換確かちょこちょこ他にもやってるけどそもそもぼっこだったので変えれそうなものは ...
昨年末頃から娘のIQが調子が悪く、じわじわと新しい車が欲しいとの感情がわいてきたとのこと。(昨年はラジエータ交換、今回はセルモーターの故障)安いアシ車かそれなりの新車かで検討していた。立体駐車場に高 ...
WAKO'Sのクーラントブースター(R141)超濃縮タイプラジエーター交換の際クーラント注入時に添加します( ^ω^ )
エアコンの冷風が全然でないのでいい加減しようとしてた清掃と調整を……まずはこやつを外します。おもったより簡単に外せました。 この位置が大事なんすね…… 分解!グリス固いし清掃しなきゃダメですね。なの ...
今回はとても綺麗なジャンク扱いのBLITZラジエターを購入したので純正から交換。純正ラジエーターは既に外れた状態。 付属品の移設。エアコンファンのカプラー(右側)がエンジンと干渉する為右下方向にイン ...
いつも下から観察していますが…まぁこの程度のオイル滲みなら許容範囲でしょう( ^ω^ )と思うことにした(笑)なんせ持病ですから。ミッションケース下側には滲みがないし、上方オイルパン側に滲みが多いか ...
このたびラジエーターを新調するためせっかくなので導風板も新調することにしました。純正の導風スポンジはとっくに朽ち果てましたので、R2乗りの大先輩方々に習いプラダンで導風板を作成してみることにしました ...
水面下でクルマ乗り換えに向け活動中です。今回もメーカー系認定中古車で考えています。価格は高くなりますが、4年~5年の保障付きは安心できます。候補は何車種かありますが、1台の極上車が出てきたので、5/ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
KUMAMON
668
青山ピットインからのカスタム ...
659
[メルセデスAMG Cクラス ...
707
[マツダ ロードスター]シフ ...
446