ラナバウト フューエルリッドに関する情報まとめ

  • ブログ

    これこそがマイ・ロードスターだ!

    先日、購入した物が届きました。名前はクロームフューエルリッド”コブラ”モデル。名前がタマランです。何せ、憧れの車・コブラという名前が!ワクワクして開けてみました。こ、これだ!捜し求めていたフューエル ...

  • お宝ゲット!

    ブログ

    お宝ゲット!

    GWの前半戦も今日で終了岩手は3日間とも天気がよく、気温も20度以上と一気に春本番を迎えました遅れに遅れていた桜も、ここ数日でつぼみから一気に開花、盛岡では丁度満開の見ごろとなっていますボクも昨日、 ...

  • ラナバウト ヒューエルリッド

    パーツレビュー

    ラナバウト ヒューエルリッド

    今日たまたま仕事が早く終わったので、座間市にあるASアイザワにふらりと立ち寄って、たまたま見つけた中古パーツです。ヒューエルリッドの交換はもはや定番ですよね?外装のメッキ系アクセントとしてはもってこ ...

  • フューエルリッド磨き

    整備手帳

    フューエルリッド磨き

    ヤフオクでこんなものを落札。ラナバウトのフューエルリッドです。しかし、届いたものを見たら、結構傷がありました。ということで、取り付け前に綺麗にします。 綺麗にするために使ったのはこれ。ピカールケアで ...

  • ご褒美

    ブログ

    ご褒美

    ということでロードスター君に体を張って危険を知らせてくれた、ご褒美を?以前、クラシック風(メッキ)に凝った時には、砲弾ミラー、M字ファッションバーと供にラナバウト レーシングフューエルリッド タイプ ...

  • ブログ

    NB4の純正アクセサリーであったのか。

    パーキングブレーキボタンもレバーを交換すると一緒にメッキ・サイドブレーキボタンが付いてきたののか。クロームアウターハンドルカバーも存在。(値段がラナバウト製よりも二倍以上。)クロームフューエルリッド ...

  • ホットウィールを当時乗っていたSリミ仕様に改造②

    整備手帳

    ホットウィールを当時乗っていたSリミ仕様に改造②

    今回一番の作り直しがこのロールバー!当時のSリミには軽井沢ミーティングのじゃんけん大会で貰ったプロトタイプの01ロールバーが入っていたのでアルミの丸棒で01ロールバーを再現。丸棒はφ2.0とφ3.0 ...

  • 購入時の仕様(2023/12/24〜)

    ブログ

    購入時の仕様(2023/12/24〜)

    うちに来た時のNAくんの仕様は下記の通り(備忘録として)⭐︎クリニック脚(ウエシマクリニックストリート改withみっどリンク)⭐︎コーンズマフラー(初期一本物)⭐︎RS products ビンテージ ...

  • ブログ

    純正オプション好き

    自分の今まで購入したクルマは6台。92年に購入したロードスターは最上グレードといっていいVスペシャル。中古で購入した時に付いていたのはリアスポイラーとマッドフラップ前後。当時、オプションカタログで一 ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ