ラバースプレー失敗に関する情報まとめ

  • シフトノブにラバースプレー【失敗】

    整備手帳

    シフトノブにラバースプレー【失敗】

    オープン時に日光の反射が目障りなので黒ラバースプレーを吹きました。シフトブーツ周辺の合皮も反射防止のために置いてあります。 走行100,000kmを越えてノブの革も相当傷んでおり気兼ねなく施工しまし ...

  • 純正アルミラバースプレー塗装やってみた

    整備手帳

    純正アルミラバースプレー塗装やってみた

    ラバースプレーを使って純正アルミを自家塗装してみました。 before。洗車して、ホイル掃除して脱脂します。 マスキングします。外周は定番?のトランプ、ブレーキ関係はタオルを大量にホイル内に突っ込ん ...

  • ドアミラーラバースプレー(失敗)

    整備手帳

    ドアミラーラバースプレー(失敗)

    塗装も考えましたが、この時期(当時3月末)気温もまだ低いので失敗を恐れて、気温の影響の少ないラバースプレーを選びました。まずは失敗記録です(*_*)養生しました。 マニュアル通り最初はうっすらと下地 ...

  • ★整備手帳一覧

    整備手帳

    ★整備手帳一覧

    みんカラ整備手帳の一覧性と検索性が使いづらいと感じたので、1台目から3台目までの通算でまとめてみました。 なお、この一覧をトップに表示するため、作業日を実際の最終整備日の翌日としています。 日付、タ ...

  • お尻の書き換え

    整備手帳

    お尻の書き換え

    1/3ほど両面が剥がれ、更にラバースプレー失敗したので、再塗装。ラバースプレーは、ちまちま剥がさずブレーキクリーナーで溶解してタオルで拭えば簡単に行けます。 って事で、日を跨いで完成なり。最終的にN ...

  • スズキエンブレム塗装

    整備手帳

    スズキエンブレム塗装

    スイスポのエンブレムを塗装しました ズボラなのでエンブレムを付けたまま、養生して塗装しました 使用したスプレーはAZのラバースプレー失敗してもすぐに剥がせるので、初心者にはおすすめ(私も素人です…) ...

  • 987ボクスターDIY! 純正ホイール塗装(その1) (19467km)

    整備手帳

    987ボクスターDIY! 純正ホイール塗装(その1) (19467km)

    ホイール塗装するために、まずジャッキアップです。ウマをジャッキアップポイントにかけるには、それ以外の場所にジャッキをかける必要がありますが、リアはココを上げるとリア両輪を上げることができます。(10 ...

  • AZ AZラバースプレー

    パーツレビュー

    AZ AZラバースプレー

    安いラバースプレーを塗装しました( ´ ▽ ` )養生をしっかりして脱脂…説明書通り安易に塗装出来ました……剥ぎやすいように厚めにしっかり時間を守りでも1夜で剥ぎました……(´; ...

  • ブログ

    やる気スイッチはまだONのまま(笑)

    本日は代休でした🎵以前装着していたジアラのグリル塗装が剥げてきたので、ノーマルに戻していたのですが、先日よりスリスリ序でに?これも寝かし過ぎていたフューエルリッドスリスリ🎵で、プラサフから一気に ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ