ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
純正品は高いので代替品ですオークションで入手したコイツには小さなマイナスドライバーが付属していました ハッチ側カバーはこんなにズラさなくてもジョイントは外れます 車体側簡単な作業ですがハッチの落下に ...
WRXにMT車が設定される見込みがないので、当分乗り続ける覚悟をしまして、昨年12月から春にかけて多数部品交換等をしました。(見た目はほとんど変化ありませんw)前回のリフレッシュは12年も前(新車時 ...
ボールジョイントブーツ交換時にフロントを歩道側に向けて停めたので傾斜によりフードが重さで落ちて来た。手などを大怪我する前に交換することにした。 純正品@7,200円である必要はないのでヤフオクから ...
リアゲートダンパーが故障しているので風で閉まってしまいます。キャンプしたりするので荷物を積む時に毎回閉まってストレスがありました。ダンパー交換も考えましたが、みんカラ先輩たちの見てたらストッパーを作 ...
リアゲートのリフトスプリングを強化してからしばらくはゴキゲンでしたが最近は手を添えないと2段ロック目まで上がらなくなっていたのでダンパーを交換する事に…ところで画像の治具が何か分かりますか? ちょっ ...
古い車なので特に冬場にリアハッチが上がらない&落ちてくる事があって不便だし危険なので車検時に新品に交換しました。流石、新品は快適です♪
養生テープ・10インチラチェットショートだとリアゲートダンパーへ干渉するのでロングを用意したほうが良いと思います。 青丸に10インチボルトがあるので緩めて取り除きます。その後、リアライトを手前に引っ ...
初めて自分で交換しました交換前に新品の方の両端のCリングを、できるだけ端の方にズラしておけば、簡単に交換できます(完全に外すと交換に苦労するようです)交換後は、閉めるときに少し力が必要になりましたそ ...
経年劣化だから仕方がないが、ボンネットダンパーに続いてリアのダンパーも自力で全開するが事できなくなったため購入🎵もちろん、非正規品の安価なブツっす(`・ω・´)ゞさて、いつ交換するかな? ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[日産 ジューク]自由区の愛車紹介
自由区
1960
[スバル BRZ]KYOTO ...
470
姫路のもう一つのお城
538
🍽️グルメモ-970-ケー ...
419